定番や王道は欠かせない。

2019.02.15
Yokohama
BROTURES Yokohama
DSC01580
DSC01583
DSC01586
DSC01588
DSC01589
DSC01592
DSC01594
DSC01598

定番や王道というのは欠かせないからこそ生き残っているわけで。
ピストでいう定番だったり、いつも憧れの的になるのはこんなバイクでした。

TYRANT BIKES KAGERO

良い意味で現実味がない。そんなカスタムバイクにこだわってみました。
フロントのバトンホイールにリアのディープリム。
ただでさえフレームが軽いKAGEROですがカーボンホイールで組めば、そこはもう非日常の世界。
カッコいいだけじゃないけど、ピスト乗りにとってルックスは何よりも大事な要素でしょ。

フロントホイール:BROTURES T3 PRO
リアホイール:BROTURES SHRED60

KAGEROのような前下がりのフレームにはやっぱりブルホーンを一度は付けたくなる。
攻撃的なこのシルエットはピストの特権ですからね。
前傾で辛そうとか思いがちですけど、見た目以上に乗り易いんですよね。
持ち手がたくさんあるし、なによりDABARの形状はどこを握ってもしっくりくるんです。
僕らの中では文句無しの殿堂入りです。

ハンドル:DEDA DABAR

確かに多機能な自転車は生活を豊かにしてくれるでしょう。
自転車で遠出ができれば、都会を離れてキャンプとかもできますしね。
すごく素敵だと思います。
でも僕はもっと身近に刺激的なモノがあるのを知っています。
日常を冒険する、毎日をチャレンジする機会をピストは与えてくれたのです。

toshi

友だち追加

ご予約、お問い合わせに関しては、下記のテンプレートを使ってメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います!
→ご予約はこちらから←

■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先

下取り+ローンの合わせ技で賢く新車が購入出来ます。詳しくはこちらのブログから

yokohama@brotures.com
045-413-7875
[BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]

imgres
insta-logo
imgres-1