BROTURESは、いちショップではありますが同時にオリジナル商品も手がけています。
その道のプロであるメーカーから沢山の優れた商品があるのに、何故新たにそんなモノを造るのか?
その理由は僕らの「主戦場」にあります。
僕らは整地された競技場を走ったり、険しい山道を降りたり、ちょっとした旅ができるほど長距離を走ることはあまりしません。
いわゆる、「街乗り」がメインです。
生活に必須ってワケじゃないけど、あったらもっと楽しくなるような。
そんな皆さんのライフスタイルに密着した自転車を主に販売しています。
じゃあそれがどうオリジナル商品に繋がるのか?
メーカーものの商品って良質になればなるほど、「街乗り≪競技」に寄ったラインナップに偏ります。
質は申し分ないけど値段が高すぎる、レーシングスペックは街乗りにゃ少し扱いづらい。とか。
「このパーツのここは良いのだけど、もう少しこうならないかなあ。」
でもそういうパーツに限ってなかなか売ってない。
どこにも売ってないなら自分らで造っちゃおうって精神から生まれたのがBROTURES PRODUCTS。
スタッフが実際にライダー目線で手がけている、すなわちリアルなストリートスペックであるということです。
長いこと欠品していたホイール系がようやくもう少しで再入荷できそうです。
例えば、BROTURES PRODUCTSで1番の人気商品のSHRED WHEEL。
BROTURES SHRED88 Carbon Wheel
カーボンホイールってやっぱり憧れますよね。
性能とか云々じゃなくてもカッコいいですし。
でもメーカーからリリースされているカーボンホイールって、メチャクチャ高い。
どうにか僕らのようなライダーも使えるようにならないか。って試行錯誤してコストを落として生まれました。
ディープなカーボンホイールもいいけどバトンホイールも捨てがたい。
BROTURES T3 Carbon Wheel
ストリートライドに耐えうる耐久性と、カーボン独自の軽量性と吸収性によって、異次元の乗り心地を保証します。
デザイン自体は日本で行い、業界では見られない特異なデザインを採用。
バトンホイールをインストールしたいけど予算的にという方、コストパフォーマンスを重視したミドルエンドユーザー向けのバトンホイールです。
そして新たに定番になりそうな42mmと25mmのアルミ製ホイールも仲間入りしました。
まさに手頃でシンプルで標準的。
何かに優れているわけじゃないけどこんなホイールを求めていた方もいるのではないでしょうか。
スペアや余しているフレームの組み上げなどにも最適です。
フリップフロップハブで固定とフリーギアが使えるのでお好きなギアでどうぞ。
BROTURES Select 42mm Alu Wheels
BROTURES Select 25mm Alu Wheels
他にもたくさんの商品の1つ1つにストーリーがあります。
良かったら覗いてって見てくださいな。
<BROTURES ORIGINAL PRODUCTS>
toshi
BROTURES YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区山下町73-2
045-877-0974
yokohama@brotures.com
12:00~20:00