最近まじ暑いですよね。
気持ちよく走ってても、信号待ちで汗ぶわーってなります。
お店に着いても汗ダラダラで上半身裸でウロウロしてるので
たぶんみんな早く服着ろよなーとか思ってるんです。
バックヤードにシャワールーム作ったろかな。そんな大阪店です。
ざっくりここ最近のよく出るパーツをまとめてご紹介。
改めてみると、季節が反映されてて面白いなと感じてます。
まず1つめ


FOR SHRED BAR(フォーシュレッドバー) 650mm
カラー:BLACK/SILVER
クランプ径:25.4/31.8
¥7,200〜¥7,900(サイズ、カラーで価格違い)
人気のライザーハンドル。
最近、交換作業が入るとほとんどこのハンドルです。
なんつーかね、すっごいちょーどいいんです。
何がって?いやね、なんかちょーどいいんです。
使えばわかります。やめれなくなりますよ。
ハンドル代
+ ブレーキレバー(お手頃のやつ¥2800)
+ グリップorバーテープ(¥1500〜¥3500)
+ 交換工賃(最大¥2000)
で取り付け可能です!
合わせてこちらもオススメ!

¥10,000-
短くてもかっこいい、唯一のステム。
ステム短くして、ライザーハンドル。
この組み合わせは、風を全身で受け止めたいこの季節は最高の組み合わせですよ。
お次!


トラスポータラック BLACK/SILVER
¥4,400-
安いから取り急ぎつけてみたら、ずっとこれ使えちゃうじゃん。そんなラック。
大阪店では爆発的に売れて困ってます。
一般的にスチール製が多いラック、その方が強度あるし荷物いっぱい積めるし。
でも重い。2キロ弱とか当たり前。せっかくピスト軽いのに、なんてこったい。
でもこのトラスポーターラックは、アルミの中空パイプ製なので軽い!
んでもって耐荷重は10キロ。
気になるあの子を乗せたら折れますが、荷台としてはバッチリ使えます。
真冬はこれで灯油運んでたので、頑張れば15キロくらいは大丈夫かも(責任は取りません)
んでもって合わせてゲットしたいのが


ADJASTABLE BUNGEE(アジャスタブルバンジー)
ロング(MAX114センチ、オレンジ)
¥1000-
ショート(MAX64センチ、パープル)
¥900-
伸びる、調節できる、イケてる荷物用のゴム。
キャリアにつけておくと、バッグ留めるのはもちろんですが
コンビニで買ったちょっとしたものも挟んだり必需品。
真冬はこれで灯油運んでたので、ホールド力も安心して下さい。めっちゃ灯油運ぶよね
キャリアの取り付け工賃は¥1000でやってますので
最近バッグ背負うの、背中ビチャるからなーと思っているなら付けときましょう!
ここまでしたなら、これも付けといたらパーフェクツ。


STEM BAG
¥4,900-
バッグをラックにお任せしたならら、いっそポケットの中身も任せちゃいましょう!
ケータイ、小銭入れ、サングラス、タバコなどなど。
汗で濡らしたくない身の回り品をぶっ込んでもらえたら幸いです。
小物入れだけじゃなく、ドリンクホルダーとしても活躍してくれますよ。
2選とかいいながら、結局5選かよ!ってね。いいじゃない、夏だもの。
この夏を快適に走り回るための準備しときませんか?
NARUMI




06-4391-3313





日本初となるピストバイク専門大型ショップが、大阪の南堀江にOPEN。 アメリカンファクトリーをテーマに設計された2Fには、オーダーバイクを作成するエリアや、カスタムを楽しむフロアとなる。 ”BIKE SHOWROOM”と名付けられた3Fには、厳選した世界のピストバイクを100台