イタリアンクラフトの丁寧な仕事と、すぐれたデザインが魅力のコリーヨーク。
他のブランドにはない、趣を感じるブランドなので、僕は大好きです。
前回はクラシックな組み方でやってみたんですけど、今日は少しスポーティなイメージで組んでみました。

KORY YORK K2 CLASSIC SPORTS CUSTOM ¥458,000-
バトンホイールにライザーバー、ダイレクトクランク。しっかり飛ばせる仕様のカスタムです。

後のホイールもカーボンで合わせました。細身のコリーヨークにはT4やF35がよく似合います。
僕らが大好きなF35は若干ワイドなリム幅でスペック的にはかなり今っぽい作りなのですが、カーボンの織り目を残しているので、クラシックな雰囲気もあるところがグッド。
フレームセット:KORY YORK K2 ¥150,000-
ヘッドセット:CAMPAGNOLO RECORD ¥9,000-
Fホイール:BROTURES T4 ¥95,000-
Rホイール:BROTURES F35 X DT SWISS ¥64,600-
クランク:MICHE PISTERD 2.0 ¥29,500-
チェーンリング:SUGINO MC144 ¥19,500-
ハンドル:NITTO FOR SHRED BAR ¥7,400-
ステム:FAIRWEATHER RC79 ¥12,000-
サドル:CINELLI VOLARE ¥14,800-
コリーヨークのカスタムバイクオーダーはだいたい25万円くらいから。
少し値は張りますが、イタリアンハンドメイドのフレームと考えたら、案外高くはないと思います。
便利な金利無料の分割払いなら月々2万円ちょっとで乗り出せます。

ぜひご相談させてください。
JUNKI
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com









