パーツを知ればピストが楽しくなる。

2019.02.28
Yokohama
BROTURES Yokohama
20160907 DSC01586 2
20170427 DSC09209 1
20170427 DSC09210
DSC07273 1 1

雨続きで気が滅入りますね〜。
こんな日でも自転車乗るには乗るのですが、その後のメンテナンスが面倒だったり。
だからできるだけタフなパーツを僕は選んでいます。
今日はBBについて書いてみます。

Philwood OUTBORD BB ¥19,800(+tax)~

PHILWOODと言えばハブのイメージが強めですが、是非BBも使って欲しいパーツの一つです。
ハブ同様にフィルのBBもステータスを防御力と耐久性に全振りしているタンカー系。
なによりもまず壊れないことを最優先に作られています。

使用しているベアリングも日本製の特注で、どんだけグリス詰まってんの?ってくらいなので、シール性は抜群。
精度が高いってことはベアリングの打ち替えに何度でも耐えられるということでもあります。
要するに、1回取り付けちゃえばながーく使えるし、どれだけ走り倒してもベアリングを打ち替えれば一生使い続けられるのですな。

BBは目立たないけど、自転車に乗っているとかなり負荷がかかる部分。
交換には専用工具が必要なので工賃もそれなりに頂いちゃいます。。
ならできるだけトラブルは少ない方が良いですよね。
毎日使うならなおさらです。

嬉しいことにここ数年で対応する規格も続々と増えてきていて、様々なクランクにインストールできるようになりました。
アウトボードBBだとSRAMのGXP、SHIMANOのホローテックⅡ。
四角テーパーならSUGINO 75に対応するISOの108mmとカンパに使える110.5mm。
その他にもJISの103mmや111mm、113mm、119mmがラインナップしています。

PhilWood Square Taper BB ¥16,800(+tax)

僕も去年に交換してから今の所ノーメンテでもいい感じ。
メンテナンス嫌いなズボラな僕もこれで一安心。
こういう天気が続いたのを理由にして交換しちゃうのもいいんじゃないでしょうか。

toshi

友だち追加

ご予約、お問い合わせに関しては、下記のテンプレートを使ってメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います!
→ご予約はこちらから←

■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先

下取り+ローンの合わせ技で賢く新車が購入出来ます。詳しくはこちらのブログから

yokohama@brotures.com
045-413-7875
[BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]

imgres
insta-logo
imgres-1