圧入タイプ(トラディショナル)のヘッドセットでおすすめは?
と、聞かれると1番に浮かぶのはCHRIS KING(クリスキング)。
ヘッドセットの王様といっても過言では無く、憧れのブランドではないでしょうか?
ちなみにトラディショナルってこれのことです

クリスキングは長年MADE IN USAにこだわり続け、ハイクオリティーで
壊れにくく、よく回る。長い付き合いのできるヘッドセットを作り続けてきたブランドです。
ハブなども出してますが、もちろん評判も良く、
カーボンリムブランド最高峰のENVEにも認められ、ヘッドセットだけでなく
数あるハブブランドの中でもトップクラスのクオリティーを誇ります。
少し前にクリスキングで初となるインテグレーテッドヘッドセットの発売が発表され、
ざわざわしましたが、残念ながらLEADER BIKEやそのほかのピストバイク、ロードバイクなどには
規格が合わず「なんだよ」ってなりましたね笑
マウンテンバイク向けの展開でした。
それがDROP SET 1ってやつ。
で!今回追加で発表になったのがDROP SET2
これがLEADER BIKESをはじめ、かなり幅広い車体に対応するようになりました。
インテグレーテッドでもヘッドセットの色が選べる、
クリスキングをチョイスできるのはカスタムが本当に楽しくなりますね。
今回大阪店に入荷するカラーは全部で4色。
CHRIS KING DropSet 2 ¥17,000-(+TAX)
カラー:ブラック




正直そんな安いものではないですが、ベアリング関係のパーツ類は
いいものをチョイスして後悔しないと思います。ハブにしろBBにしろヘッドセットにしろ。
むしろピストバイクで使われてるベアリング関係のパーツは今あげた3つ。
ハブ・BB・ヘッドセットだけ。
良いヘッドセットを使うともちろんハンドリングは軽くなりますし。
バイクコントロールも上がります。
あとは精度が良い。ここ大事。特にクリスキングに関しては。
精度が良いとフロントフォークのコラムに限りなく隙間がなくなり、
ブレーキングのフィーリングも良くなり。たわむこと無くかっちり止まってくれます。
また剛性もあるので、負荷がかかった際の歪みも少なく、ブレーキングしながらの
コーナーなど、いかなる状況でもスムーズに回ってくれるなど、デメリットはほぼ見当たりません。
シール性能もたかいので、雨などにもそれなりに強くなってます。
そんな感じ。なんせ入荷が待ち遠しいですね笑
ちなみに明後日くらいにはお店に到着するかな?
カラーは全部で11色!
入荷するのは4色だけだけど笑
じゃんじゃんお問い合わせお待ちしております。
YUKI
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com








日本初となるピストバイク専門大型ショップが、大阪の南堀江にOPEN。 アメリカンファクトリーをテーマに設計された2Fには、オーダーバイクを作成するエリアや、カスタムを楽しむフロアとなる。 ”BIKE SHOWROOM”と名付けられた3Fには、厳選した世界のピストバイクを100台