最近のパーツ入荷情報あれこれ。

最近入荷したパーツあれこれのご紹介。
多分過去1番にまとまりのない内容なのでご了承ください、、、笑
RUSSIAN RAKETA STD TRACK HUB
FRONT ¥19,800-/REAR ¥21,800-(+TAX)
今回入荷は4色。
SILVER
GROSS BLACK
ORANGE
で、このカラーが初入荷。
MATTE BLACK
トラックハブだとダントツで軽量。
マットブラックはLEADERとも相性抜群です。
意外と選択肢の少なかったマットブラックはありがたいですね〜!
それぞれ1セットのみの入荷となりますのでお早めに。
Vipros BLUE-NO ¥2,200-(+TAX)

基本的にいつもBOREDを置いてますが、たまには違うブランドところのオイルもどうかなって感じでいれてみました。

量を考えるとBOREDよりちょっとお得ですし、たまにはどうでしょう?
SUGINO 75 SUPER GIGAS ¥9,500-(+TAX)

基本的に店頭にEURO ASIAかPHILWOODしかおいてません。
実はPHILWOODとEUROASIAは相性が悪く、使えないことがあります。
そんなときにSUGINOもオススメって話。
意外と好んでSUGINOを使う方もたまにおられます。
隠れた名作とでもいっておきましょうか。
重量はダントツで軽量です。
ここからはエグいの2連発です。
ENVE Classic 65 CARBON RIM ¥84,000-(+TAX)


今となってはSESというモデルが主流になりましたが、まだまだクラシックシリーズの需要もあります。
なんならENVEはクラシックでしょって方もいるくらい。
16Hですので選択肢は限られますがクソ軽いホイールが欲しいならこれできまりです。
ENVE CARBON STEM ¥34,000-(+TAX)


お次もまたENVE。
実はENVEの取り扱いが始まります。まあ詳細は後日のブログでちゃんとお伝えしますのでお楽しみに。
とりあえず今はこのステムしかないです。
最高峰カーボンブランドといっても過言ではないブランドENVE。
他のブランドのカーボンステムと見比べても内側のバリなど作りは格別。
製品の当たり外れも限りなく少なくて、さすがENVEってよく思わされます。
もちろんハンドルもお取り寄せ可能ですので気になる方はお問い合わせください。
まあケミカルからすえむハンドル、ハブ。と方向性のまとまりのない内容でしたが
最近のパーツ入荷情報はこんな感じです。
気になるものなどあればすぐにお問い合わせいただけたらと思います。
では
YUKI
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com










日本初となるピストバイク専門大型ショップが、大阪の南堀江にOPEN。 アメリカンファクトリーをテーマに設計された2Fには、オーダーバイクを作成するエリアや、カスタムを楽しむフロアとなる。 ”BIKE SHOWROOM”と名付けられた3Fには、厳選した世界のピストバイクを100台