超オススメ!!このチャンスを逃さないで!

2019.09.15
Kichijoji
BROTURES Kichijoji
DSC09895
DSC09896
DSC09897 1
DSC09898
DSC09899
DSC09900
DSC09901 1
DSC09902 1
DSC09904
DSC09905
DSC09906
DSC09907
DSC09908
DSC09910
DSC09911

BROTURESの中で唯一USED&OUTLETを取り扱う吉祥寺店。 ハンドルやクランクなど豊富なカスタムパーツが揃う中、フレームはといえば普段あまり見かけることのない珍しいものや超ハイグレードなもの まで様々取り揃えております◎ 今回ご紹介するのは入荷したてのUSEDフレームで組み上げた一台になります。

スペインを拠点にハイクオリティなフレームワークとセンスで絶大な支持を受けているブランド"DOSNOVENTA"

名前の由来はBBハイトである「290」という数字から来ている通り、通常のフレームよりもBBが高く設定されていることが特徴です。
今回のフレーム"BARCELONA"も同じ。
BBハイトが高めになるとクイックかつコーナリング性がアップします。
ロードバイクをはじめとするロングライドを目的とした自転車はBBハイトが低めに設定されることが多かったですが、
ここ最近は競技バイク全体がBBハイトを高めに設定してくるメーカーも少しずつ出てきています。
時代の先取りが上手なDOSNOVENTAは感度の高い人ほど強く惹かれてしまうのではないでしょうか。


[USED]DOSNOVENTA BARCELONA CUSTOM BIKE


ブランド誕生の地を冠したBARCELONAは彼らのルーツと言えるモデル。
日本が誇る競輪フレームを思わせるようなクラシカルで上品なこのフレームは"作品"と言うのがしっくりくるかも。
このフレームは、ハイグレードモデルによく使われるパイプメーカー"COLUMBUS"より極上パイプ"SPIRIT"で構成されています。



チューブの中央が0.3mmで形成されているこのパイプは競輪界のトップ選手がオーダーするほど。
0.3mmの薄さがイメージできますか?オタクなあなたは興奮しちゃってるんじゃないですか?
極上な理由はもう一つ。硬いんです。



アルミなのかと感じるほど芯のあるフレームに仕上がりつつも
クロモリ特有の性質がしっかり残されているのが他のクロモリフレームと大きく違うとこ◎
ここまで薄いチューブでこの硬さ・強度が実現できるなんて。
繊細な作り故に工場生産は厳しいです。ハンドメイドだからできるのが"Barcelona"なんです。



毎度入荷台数はかなり少ないし、次のロットもかなり先になってしまうことが多いです。
だからこそ手にしたら感じていただけるはず。これしかみえなくなってしまうオーラを。

MICHE PISTARD 2.0 Crank Set¥29,500(+TAX)

今回はブラックパーツで揃えながら、足回りには"MICHE"シリーズでカスタムしました。 ロードバイクからトラックバイク用まで幅広くパーツを展開するこのブランドはコスパ最高です。 シルバークランクってパーツプールを見ても少なめなので需要が高かったりします。 軽量なダイレクトクランクなので一般的な完成車と比べ回転性能が格段に上昇。

Chris King 2Nut™ 1" STD Headset ¥20,000(+TAX)

メンテフリーな"PHILWOOD"ハブ とポジション的に似ているところがある"CHRIS KING"。ヘッドパーツでいいものを選ぶなら間違いなくこのメーカーになるでしょう。 今回はクランクに合わせてシルバーカラーをチョイスしました◎ フレームの説明に熱が入ってしまいましたが、語りたくなるほどいいフレームなんです。 そして、このカラーのBarcelonaが綺麗な状態で入荷したのが奇跡なんです。 そしてそして!最後に価格なんですが、これがまたやばいんです。

[USED]DOSNOVENTA BARCELONA CUSTOM BIKE ¥230,000(+TAX)

新品の場合¥200,000から購入が可能ですが、完成車で足回りががっちりカスタムされてこの価格! 断言します。確実に秒でなくなります! お近くの方は店頭へ。遠方の方はメールより電話の方がオススメ!お電話の方がすぐに対応ができます。 このチャンスをお見逃しなく!!

それでは。

↓ご問い合わせはこちらをクリック↓