今年も行ってきました28t YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW
横浜の、車好き、バイク好き、アメリカンカルチャーの祭典。
もうこれに行かなきゃ年は越せない、そんな年の瀬を感じさせてくれる一大イベント。
今年もピストバイクのカスタム構想にビンビンとインスパイアを注ぎ込んでくれる車両がずらりと並んでました。
Kustom Styleブースの横には Quatro Cinco C.Cのブルーアンドグレー
形容しがたい、鮮やかブルー。次のピストはこの色かな。
チョップトップウィンドウ、Type1でやるかな
Keep’on Trucking!!
クリーンなカスタムもイイね
US代表ハジメさん、Big joe pickのKnuckle
そしてROD MOTORSブースへ、もちろん師匠にも会ってきました。
ドラッグブースにはもちろん、Dragvette。
僕も来年からレースに挑戦します。みなさん応援にきてね!笑
同級生のYUTOが仕上げたフリスコチョッパー。
細かいところまで作り込みがヤバかった。
とまあ、こんな感じでブラブラとしていました。
イイですね、有り物を組み合わせるだけじゃなくて
必要があれば切って貼って、ペイントもロゴも、あ、パーツの色も変えちゃおう。
そんなカスタムがBROTURES原宿は得意です。
これも元は単純な鉄パイプを組み合わせたフレームでした。
カーボンプレートでフィンをつけてペイントしてピンストライプで仕上げて。
こんなんでもピストバイクとしてしっかり楽しめます。
カスタムに煮詰まってる方、是非とも一緒に仕上げてみましょう!
◼︎BROTURES HARAJUKU◼︎
在庫状況/ご注文のお電話はこちらをクリック
店舗へのお電話はこちらをクリック
メールはこちらをクリック