昨日の低温調理の鶏胸肉に合わせるソースですが
・ネギみじん切り、おろし生姜、おろしニンニク、炒りごま
・醤油、ナンプラー、ごま油
これらをいい感じに混ぜて完成です。
酒が進んでしょうがないのでご注意ください。
どうも、川越たつ、、ミヤです。
さて本日は、恒例の USEDインフォメーション。

【USED】CINELLI VIGORELLI SHARK XSsize(C-T500) ¥175,000(TAX IN)
お久しぶりです。
イタリア、CINELLIのガチトラックフレーム「Vigorelli Shark」が中古で入荷しました。

大友克洋の名作、AKIRAに登場する「Kaneda's Motorcycle」を彷彿させる強烈な赤。
すんごい目立ちます。
今も、店内にあるどのフレームより目立ってます。


もちろんすごいのは見た目だけじゃありませんよ。
Vgorelliと言えば、なスローピング形状がもたらす圧倒的な快適性。

詰まったリア三角は爆発的な加速を生み出します。

さらに、同イタリアの名門、コロンバス社製のチューブを用い「硬くて軽い」ことはもちろん

同じくフォークもコロンバス製のカーボンモノコックです。
そんな率直にハイエンドなフレーム、今回は手頃な価格のコンプリートバイクにしてご用意しました。

ハンドルはLEADERでもお馴染みのFSAオメガハンドル。

前後ホイールもプレーンな42mmハイトのアルミホイール。
ちなみにどちらも新品です。
オンラインストアにて商品詳細アップしてますので、詳しくは是非そちらをご覧ください。

このシャークというフレーム。
僕らはもう見慣れてしまってるので「チネリだな!」って感じなんですが、
見たことない方からすると、あまりに派手なもんで気後れしちゃうんじゃないかと思います。
正直、僕は初めて見た時「絶対乗らないな」って思いました。笑
ところがどっこい。
いざ乗ってみたら、イカツイ見た目に反して
拍子抜けするほど快適な乗り心地を発揮してくる、フランクな性格の持ち主だったりします。
詰まるところ、究極のツンデレフレーム。
ちなみに既に生産終了の希少な車体です。
諦めていた方も、初めましての方も、ぜひ一度実物見てみてください。
それでは。