こんにちは、鳥山です。
本日のブログはあたらしく取り扱いをスタートさせたENGINE 11のご紹介。
このブランドはとにかくフレームのデザインが独特で。
そしてここまで色んなブランドとコラボを実現させているブランドも他に見当たらない。
ブランドはアメリカ、ロサンゼルスに拠点を置きアジアでかなりの人気を誇っています。
台湾や韓国では何年前からSNSなどでかなり見かけるようになり、日本でも曲者たちはどこで買えるんだと探し回っていたはず。
そして去年より大分県のCHARLIEさんが正規代理店として日本で販売をスタートさせ
ついに今年、BROTURESでも取り扱いをスタートすることになりました。
開始しますの案内を出しただけでも何名もご予約をいただき、改めてこのブランドの認知度を思い知らされました。
そして本日また新たなお客様のカスタムバイクが組み上がりましたので今日はそちらをチェックしたいと思います。
モデルはCRIT-DのGODANDFAMOUSコラボモデルになります。
ENGINE 11 CRIT-D × GODANDFAMOUS FRAME SET ¥100,000-INTAX
現行のコラボの中でも一際異彩を放つフレームデザインとなっています。
各所に散らばるGODANDFAMOUSのロゴやフォーク一面のPAINCAVE柄などブランドらしさ出まくり。
ホイールは前後BROTURESオリジナルのSHRED60カーボンホイールを使用。
深すぎないディープリムは軽さと空力をしっかり機能させ、色んな気候が存在する街乗りでもスムーズな走りができます。
僕もこのリムハイトが好き。どのフレームに履かせても馴染む万能なやつなんですよね。
ハンドル、シートポスト、クランクとシルバーパーツで統一。
それぞれがそのパーツの中で人気の高い間違いないブランドを選ばれているのでカスタムに安心感があります。
MICHEのクランクたちもいよいよ在庫が少なくなってきているので手頃な良いやつを探してる方は今のうちに手に入れて欲しい。
ブラックとシルバーを綺麗に配分したカスタム。
ここ最近の僕の好みにビタっとハマる内容でした。僕がチョイスしたモノでも無いんですがね。
コスト的にもバランス良く選ばれているのでこのカスタムはぜひ参考にしていただきたい。
ENGINE 11 × GODANDFAMOUSのコラボフレームも残りわずかとなっていますので
気になっている方はあるうちにゲットしておきましょう。
コラボ系の生産終了はマジでわからないですよ。
REN
フレーム:ENGINE 11 CRIT-D × GODANDFAMOUS FRAME SET ¥100,000-INTAX
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com



