いい女は男を成長させる

2022.03.25
Yokohama
Toshi
NKS07291
NKS07295
NKS07298
NKS07304
NKS07305
NKS07307
NKS07308
NKS07310
NKS07312
NKS07315

僕が初めて乗ったアルミフレームがまさしくKAGEROの1stモデルでした。
自転車を盗まれたという後輩に譲り、手放してしまいましたが、今だにちょっと後悔しています。
その後に色々なフレームに乗ってきましたが、いつもKAGEROと比較してしまう。
ある意味、僕の中でピストの基準となっているフレームでもあります。

一度KAGEROに乗ってしまうとどうしてだか忘れられなくなる。
僕の周りでもお客さん、スタッフ問わずこういう人がなぜか多いんです。
(各店舗の店長みんなKAGERO乗ってたし)

735TRやDOSNOVENTAみたいにド派手なカスタムより、シャープで実用性とルックスを両立させたバイクが多い気がします。
例えばこんな1台。

TYRANT BIKES KAGERO Frame Set

TYRANT BIKES KAGERO Basic Complete Bike

一言で表せば「最高によく走るピストバイク」。
KAGEROはフレームが軽いので剛性感のあるパーツで組み上げることでそのポテンシャルを引き出せます。
頑張ってカーボンパーツを使って軽量化しなくてもいい。
だからその分精度の高いパーツをチョイスできるアドバンテージがあるのです。

よく回るハブによく転がるタイヤ。
どんなに良いフレームでも足回りがお粗末ではもったいない。
特にタイヤのCORSA G2.0は「あれ、ホイール軽くなった?」ってくらいよく走ります。
長い間僕の中のNo.1タイヤに鎮座しています。

皆さんのバイクのこだわりポイントはどこですか?
フレーム、ホイール、クランク、コックピット?
少なくともヘッドパーツにこだわる人は変態の部類に入るのではないでしょうか。

CANE CREEK AER2 ¥16,940-

世界最軽量のヘッドセットとして有名なAER。
現状CHRISKING一択な感じはありますがこんな選択肢もアリなのでは。
可能な限り軽量で高品質の高耐久ヘッドセット。興味ありませんか?

「いい女は男を成長させる」なんて言い得て妙。
KAGEROの乗り心地を知ってるのと知らないのでは説得力が違う。
初めての1台にも、今のピストから乗せ換えでも。
いつかは乗ってもらいたいピストバイクです。

Toshi

FEATURED PRODUCTS

Toshi
BROTURES Yokohama

カメラとピストが好き。 幼少期のトライアスロンの経験の反動からか、結果よりも過程を楽しむ人間です。 いつもの日常も、今日が良い1日だったなと思えるライフスタイルを提案します。

憧れのバイク、パーツが月々¥10,000-以下で手に入る!

BROTURESの提携している自転車ローンを使用すれば、年利約5%の利息で分割支払いが可能です。
もちろんクレジットカードは不要。
クレジットカードの平均年利より2倍〜3倍の低金利でどなたでもご利用いただけます。
頭金、お支払い回数などはあなたの予算に合わせて指定して頂けます。
少し高くても「イイモノ」を手に入れたいあなたに是非オススメの自転車ローンです。

※画像のローンシミュレーションは一例です。


全てのバイクはカスタムすることが可能です。
是非ともご自身のライフスタイルや好みに合わせてカスタムすることをオススメします。
カスタムのご相談やご要望がございましたら下記のオーダーフォームよりお気軽にお問い合わせください。

↓↓↓↓

<カスタムバイクオーダーフォーム>