こんにちは、鳥山です。
僕が初めて乗ったピストKAGERO。今のなおお気に入りの一台です。
丸パイプで作られたすっきりとしたパシュートフレームは王道のピストって感じの存在感を出してくれます。
最近はカラー展開が増えて自分のしたいに合わせてフレームカラーを選択できるようになりさらに人気は上がり続けています。
フレーム:TYRANT BIKES KAGERO FRAME SET ¥132,000-INTAX
現行モデルは鮮やかなブルーと少し暗めのダークシルバーの2色展開になりましたね。
両極端な印象のカラーのおかげで好みがはっきり分かれるしそれぞれのカスタムを見ていても面白い。
今日はダークシルバーの方をカスタムしてみました。
パシュートフレームに合った走ることをメインとしたカスタムに。
パシュートにドロップのこのルックスがやっぱり好きなんですよね。
これに乗る時はもう乗る前から今日はかっ飛ばしたいって思ってしまうような見た目がたまらなく好き。
ZIPPのドロップハンドルは形が万人に握りやすく作られているのでまず失敗がほぼない。
その上価格もミドルグレードにしてはお手頃でカスタム初心者でも手を出しやすい価格設定になっています。
ステムは安定の人気を誇るTHOMSONのX4でコストをかけずカスタムしています。
その分ホイールはしっかりしたものをチョイスしています。
フロントはHED.のワイドリムかつチューブレス対応になっているJETシリーズでリアはAT-25とDT-SWISSを使った手組みに。
JETシリーズはアルミリムをベースに薄く柔らかいカーボンでリムの形状を作っている特殊な構造をしています。
そのメリットは空力効果を高めるということで街中でもクリテリウムなどのレースでも活躍できるモデルになっています。
リアの手組みホイールはこれも人気の組み合わせだと思います。
AT-25のカラーはHLHというもので特殊アルマイトが施されたものになっています。
しかもこれは24Hなのでアルミリムなのにホイールにした重量はかなり軽く仕上がっています。
リアのみ1本だけの在庫なので気になる方はお早めに。
クランクはMICHEのPISTARD AIRを入れていたりタイヤはWOLF PACKのタイヤ幅26mmのものにしていたりと
レースにも本気で挑めるし街乗りも超絶快適な仕様になっています。
KAGEROに乗ってこの春を駆け抜けて頂きたいですね。
来週の14日から18日まで、ぼく鳥山は原宿店に勤務させて頂きますので関東のお客様とお会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
REN
フレーム:TYRANT BIKES KAGERO FRAME SET ¥132,000-INTAX
ホイールFRONT:HED. JET RC4 WHEEL ¥93,500-INTAX
ホイールREAR:H PLUS SON AT-25 HLH × DT-SWISS WHEEL ¥31,350-INTAX
ハンドル:ZIPP SERVICE COURSE SL 70 DROP BAR ¥14,542-INTAX
ステム:THOMSON ELITE X4 STEM ¥12,100-INTAX
クランク:MICHE PISTARD AIR CRANK SET ¥41,800-INTAX
コグ:PHILWOOD TRACK COG ¥11,880-INTAX
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com
BROTURES OSAKA 公式LINE始めました!
ここだけのお得な情報も配信していきますのでご登録よろしくお願いいたします!




