HOW I ROLL MINIUM KLUNKER CUSTOM

秋の季節にナルト涼しいせいか、山に行きたくなります。 そんな気持ちで組み上げたのが今回の"HOW I ROLL MINIUM"
HOW I ROLL MINIUM COMPLETEBIKE ¥130,000~ 題名にもあった見慣れないワード、"KLUNKER"(クランカー) クランカーというのはマウンテンバイクのルーツとも言われていて、 1970年代アメリカで実用車(当時で言う所のビーチクルーザー) に太いタイヤを履かせて山を下る遊びが流行。 この時生まれたのがクランカーバイクと言われています。 そしてここ最近のピストシーンでもトラッククロスという競技が流行り始めていて ピストにオフロードタイヤを履かせて林道をレースするというなんともスリリングな スポーツ!
と、話は少しばかり脱線しましたが、ライザーバーといい、ブロックタイヤといい カスタムが徐々にマウンテンバイクよりになってきているのも 一つのブームなのかなと思います。
CONTINENTAL MAUNTAIN KING CX ¥7,600(+TAX) もちろん今回のカスタムはクランカーバイクカスタムがメインなので、 それに寄せたカスタムにしています。
HOW I ROLL "Funny's BCS G-FLEX BAR" ¥7,500(+TAX) このハンドルはクランカーバイク向けに設計がなされたハンドル。 デザインは立川にあるBIKE SHOP "Funny's BCS"のオーナー 丸屋薫氏によるもの。 オールドのBMXからクランカーバイク、BMXなどの販売も行っているので 是非お近くに行った際はお立ち寄りください!

"Funny's BCS"

MINIUMは今回がラストの在庫なのでご検討されていた方はお早めにご相談くださいませ! なお通販でも購入が可能で、パーツも分割払いが可能になりました。 気になる方はスタッフが親身にお答え致しますので、お気軽にお尋ねくださいませ。 バイクローンの詳しい内容に関しては→前回ブログ←をご確認ください。 ◼︎BROTURES HARAJUKU◼︎ 在庫状況/ご注文のお電話はこちらをクリック 店舗へのお電話はこちらをクリック メールはこちらをクリック
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前4-26-31 MAP
03-6804-3115
11:00-18:00(定休日無し)
#TAG