SOMA RUSH "TRADITIONAL TRACK STYLE"

こないだブログでフレームのみご紹介させていただいたSOMA RUSH U.S. EXLUSIVE。
IMG_0915
SOMA RUSH CHROME POLISH FRAME SET ¥78,000(+tax) サンプルを組み上げる前から多数のお問い合わせをいただいたり、ご購入される方もいらっしゃり嬉しい限りです。 このフレーム入荷の言い出しっぺの僕が言うのも何ですが、やっぱカッコいいですもん! お時間があれば是非とも店頭でご覧下さい。実物は写真より3割増で男前なので。。 ただ!動き早いのでご注意を! 前置きはこれくらいにして一発目のカスタムをご紹介しちゃいましょう!
IMG_1193
SOMA RUSH "TRADITIONAL TRACK STYLE" ¥208,000(+tax) いやー、とりあえずこの組み方しとかないと気が済まなかったんです。 めっちゃくちゃ速そうですね。 テーマはモダンクラシックってところでしょうか。 古き良きなんたら、みたいな。 やっぱりこのホイールいいですね。
IMG_1200
MICHE PISTARD TRACK WHEEL SET ¥39,100(+tax) 自分も長い間使っていたこともあってちょっとえこひいき入ってますが、ルックス、値段、クオリティのバランスに優れています。 高級感漂うホイールですね。 そしてTRADITIONAL TRACK STYLEなんて言うくらいですからハンドル周りはやはりNITTOですよね。
IMG_1206
NITTO テクノミックステム ¥5,250(+tax)
IMG_1209
NITTO B123AA ¥9,250(+tax) そんでもってサドルはBROOKSってとこがミソです。
IMG_1226
BROOKS B15 SWALLOW CHROME ¥24,600(+tax) 下手に軽さを求めずにココはコンセプトに忠実に。 BROOKSのサドルの中で最もスッキリしたシルエットは、トラックバイクのイメージを損なわずにレザー独特の雰囲気を醸し出します。 やはり良いものはいつの時代も良いですね。
IMG_1214
クラシックなルックスですが、変に古くさくない渋さがあります。 オーソドックスと言えばそれまでですが、多様性だの国際性だの言われるこのご時世であえてこういうのもアリじゃないでしょうか。
IMG_1197
さながら大学に入学して周りが茶髪に染めていく中、黒髪を突き通す女子大生のような強い信念を感じます。 なに言ってんのか自分でもたまによくわからなくなります。 さてさて次はどんな風に組もうかな。。
IMG_1218
楽しみにしててください。 てか楽しみにしてます。ステムに写る僕が。 トシ BROTURES KICHIJOJI 0422-27-6155 kichijoji@brotures.com
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1−2 A MAP
0422-27-6155
11:00-18:00(定休日無し)
#TAG