最新を組ませてもらいやした

先日は久方振りに昼間のグールプライドでしたが、気温的に本当に自転車に乗りやすい時期になりましたね。
お初の方も何人かおり中々新鮮な感じでした。
ただ距離的に短すぎて物足りないといった意見ありましたので、早速ですが来週の24日土曜夜にまたグループライドしようと思います。
時間とか場所は追って別のブログ等で告知するとは思いますが、皆さん予定空けといてくださいね。
では、久方ぶりのホイール紹介へ。
紹介するのはお客様のご依頼で組ませて頂いたホイール。
それがこちら

あ、間違えた。
変な人写ってる。ふざけました、すみません。
これです。
MAVIC OPEN PRO UST × PHILWOOD PRO TRACK HUB


フロントはラジアル組み・リアはタンジェント組み。スポーク・ニップルはブラックでニップルはアルミ。
これはお客様からの指定。
注目すべきはリムですね。
まだ発売されて間もないリムであって僕自身触るのは初めて。ワクワクでしかなかった。
MAVIC OPEN PROというモデル自体は結構昔からあるリムで、重量・精度・硬さ等のバランスが非常に良く"良いリム"の代表格。
それの最新版がこのUSTというモデル。
変わった部分はリム自体がチューブレス対応リムとなり、ずっとMAVICがやってきていたダブルアイレットからシングルアイレットへ。
そこに関してはチューブレス対応にしたために致し方なかったのかなとは思いますが、それに伴いリムのワイド化もされてました。
重量はメーカー表記430gですが実測重量はどちらも415gと公称値より軽かったです。なんか嬉しいですね、こういうの。
でもって、今回のモデルは今までに無かった24Hが加わってます。
これはかなりでかい。個人的にですがね。OPEN PROこそ24Hが欲しいなと思ってましたから余計にこのリム欲しくなりました。
しかも、今回のご依頼は前後共に24H。
お客さん、流石っす。

ハブにはPHIL PRO TRACK。
軽いし、回るし、強いし、ホール数も対応するし。
言うこと無しだ。
お客さん、シブいっす。
何様だよってね。
とりあえず、この組み合わせは良いとしか言いようないですね。
リムも見た感じ非常に作りが綺麗かつ丁寧であって、リムのジョイント部分なんて物凄く精度高いと思います。
組んだ感じも硬く、テンションも張れてOPEN PROだなぁと改めて感じさせられる組み易さ。
ここまで書いといて言うのも変な話ですが今のところMAVICの取扱いは無いんですよね、、、、。
いずれは取扱いたいんですけどね。
なら書くなよってなるでしょうが、やっぱり良い物はブログとかに書いていきたいですからねぇ、
今回のお客様はかなり遠方の方でわざわざ大阪店を選んで物を送ってまで依頼してくれましたが、本当に有難い限りです。
今回のように遠方であろうとメールや電話でのやりとりからでも手組みホイールの注文は承りますし、出来る限り良い提案をさせて頂きたいとも思ってます。
遠方であろうと、お店に直接足を運べなかろうとパーツが持ち込みであろうとお気軽に相談して下さい。

「藤本の競馬予想」
まずは前回の結果から。
ハズレ。
いやーサトノダイヤモンド負けちゃいましたね。
つか、ほんと当らん。
結構しっかりめに動画とかみて予想するんだけどなぁ〜
もうそろそろ馬の血統の勉強しようかなぁ
今週のレースは 阪神 11R 阪神大賞典(G2)
ではでは予想はこちら↓↓↓
1 トミケンスラーヴァ 6 サトノクロニクル 7 レインボーライン 8 クリンチャー 9ムイトオブリガード
今回に関して言えば本当に自信は無いです。
でも、いつも自信をある程度持って臨んだ末に負けるから今回とか当たったりして。
フジ





