納車後、調子どうですか?

こんにちは!
あまり認知されていない事ですがBROTURESで購入して頂いたご車体。
基本的に1ヶ月1度のメンテナンスはFREE(無料)で行っております。
ご納車後、約1ヶ月ほぼ毎日乗っている方なんかはブレーキのワイヤーや、チェーン等の”初期伸び”が気になってくる頃かと思います。
ブレーキレバーのタッチ感が甘くなったり、チェーンの音鳴りが気になり始めたらその証拠。
そういった調整も含めて、ご納車後約1ヶ月後に初回メンテナンスとしてお客様の愛車を看させて頂いております。
そして今回のブログでは初回メンテナンス時に比較的コストもかからず、そして見違える様に乗り易くなるカスタムのススメをご紹介致します。

↑この金色に光っているパーツがコグ。わかりやすく言うとリアホイールの”ギア”ですね。
歯車のようになっている部分、この歯数を変える事により、ギア比を調節でき、漕ぎ心地を軽くしたり重くしたり出来ます。
上でお話しした様に普段走る道が平坦は場合、納車時よりも少し重いギア比の方がスピードを出しやすくなります。
逆に坂道が多い方はギア比を軽くし、負担を軽減させる事も可能となっております。
少し極端ですが、僕の自転車は坂道でも立ち漕ぎする事なく登りきれるほどギア比を軽くしてあります。笑
もう少し詳しく書くとギア比とスキッドポイントの関係性もありますが今回は長くなってしまいそうなので次回に持ち越しかな。。。
今回のブログでご紹介した”コグ”というカスタムパーツ、メーカーやグレードにもよって様々です。
中でもオススメはBROTURESでロングセラーとなっている”EURO-ASIA”

EURO-ASIA SUPERSTAR COG ¥12,000-(税別)

EURO-ASIA GOLDMEDAL COG ¥18,000-(税別)
どちらも同じメーカーではありますがGOLDMEDALはチタンコーティングが施されている為、品質的には最上級モデル。
コグは自転車を前に走らせる上で、重要かつ大切なパーツです。
常に負荷がかかり続ける部分なので長い目で見ればオススメは個人的にもゴールドの方。
何年使っても歯こぼれなど全く無しのタフなやつ。
初めてのカスタム、何からしたら良いかわからない…そんな方はお気軽にご相談下さいませ。
BROTURES OUTLET
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com
ご購入/ご予約の際は、下記のテンプレートをご利用になりお問い合わせ頂くか、店頭まで直接お電話下さいませ。


■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先







約1ヶ月乗ってみて感じた事をお伝え下さい。
「お尻が痛い」 「前傾姿勢で腕が疲れる」 「登り坂が大変」 「もっとスピードを出したい」 …等々。 本当になんでも良いので1ヶ月乗った感想を聞かせて下さい。 購入したSHOPのスタッフに文句を言うのは気がひける…そんな事思わないで下さいね。笑 言うなれば購入した状態が完成ではありません。 ん?ちょっと語弊があるな。。。 もちろん完成車のまま乗って頂いても満足して頂けます。 しかし、ピストという乗り物は構成されるパーツ点数が他の自転車に比べ比較的少なくなっている為 ハンドルの種類や、それを支えるステムの長さ、角度等を気軽にカスタム、調整して自分にとってベストな1台を作りあげる事が出来る乗り物。 ちょっとの不満や苦痛をごまかすのではなく、解消させて差し上げる為に僕らがいますので何でもお申し付け下さい。例えば「登り坂が大変」というお客様は…
登り坂大変ですよね。 というのも僕も原宿店への通勤路は坂の連チャンに苦しめられていたクチ。 ピストバイクはシングルギアという特性上ロードバイクや、クロスバイクのようにギアを切り替える事は出来ません。 それではどうするか?頑張って漕いで下さい。
なんて事は言いません。笑 1ヶ月ほど乗って頂くと自分が走る道は大体固定化されてくると思います。 距離は長いがフラットな道。 距離は短いが起伏が激しい道。 交通量が多い道。少ない道。 そういった特徴を踏まえ、坂道が多い方への最初のオススメカスタムは”コグ”のカスタム。 コグとはなんぞや?な方へ。












BROTURES KICHIJOJI
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1−2 A
MAP
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com
平日/12:00~18:00(不定休日あり)
土日祝/10:00~18:00