大阪店では初登場

先週末は大阪店からアユムさんが東京の方へ行ってました。
その間、原宿店から研修という形で大阪店に一人スタッフが来ていましてホイール組みとかを教えたりしてました。
で、今週も大分の自転車屋「charlie」さんが来てましてホイール組みをと。
こんな競馬ブログ書いてる僕がですよ。
自分で言う事じゃないけど、偉くなったもんだわ、ほんと。
自信ないし、上手いこと伝えてる気がせんしで、教えてるこっちが申し訳ない気持ちになりました。
でも、人に何か教えるというのは自分の初心を取り戻せる感じしますね。
冒頭から何言っとんだろ。気持ち悪い。
今日はその原宿店スタッフに教えながら組んでもらいましたホイールと僕が店頭追加用で組んだ物を紹介しやす。
F-55 × MICHE PRIMATO TRACK FRONT ¥66,000- ⇨ ¥63,000

まずはフロントですね。
リム・ハブ・スポークをオールブラックで。
スポークにはSAPIM CX-RAYを使用しとります。
CX-RAYを使用してもこの価格ってのは理由があります。

その理由ってのがこのハブ。
ハブには大阪のブログでは初登場のMICHE PRIMATO TRACK HUB。
このハブ自体がMICHEからの新商品であって、フロントは20h/24h。リアは24h/28hのラインナップ。
今までカーボンリムでホイールを組むときハブをブラックで組むとなるとphilとかpaulとかお高くなりがちでした。
ですが、このMICHEのハブを使用すれば中々に手頃にいけちゃう。
それがこのハブの最大の魅力かなと思います。
F-35 × MICHE PRIMATO TRACK REAR ¥60,500- ⇨ ¥57,500-

リアもフロント同様オールブラックに。
ハブも同じ物を使用していますがリムはハイト低めなF-35を。
スポークもプレーンで価格は抑えめなやつを組んでみました。
フロントにバトンとか使ってるけどリアはまだカスタムしてないって人とかにオススメなやつでっせ。
SHRED88ほどインパクトは無いけど、非常に軽く、スペック面で劣る部分は皆無でございますんで。
で、何よりSHREDより安い。
これ最大のポイントよ。
こうやって店頭用に組んでも今だとすぐセールになっちゃうんだから。
セール品で一番いいと思う。
それも今月内だけなので悪しからず。
まだセール対象のホイールは残ってますんで是非とも店頭に足を運んでみてください。
お待ちしております。

「藤本の競馬予想」
はい、前回の結果から。
ハズレ。
ハズレましたねー。
もうハズレても何も感じなくなりつつあります。危機感さえも失いかけている。
アタリの感覚なんて完全に忘れた。
ですが、遂に今週はあのレース。
僕の上半期一番の大勝負どころ。
今週のレースは 阪神 11R 宝塚記念(G1)
ではでは予想はこちら↓↓↓

上半期最後のG1です。
もう半年が終わると考えれば早いもんですね。
僕はこの上半期最後はいつも以上に気合い入っておりまして。そう、気合いだけはね。
休みもらって阪神競馬場に行きます。もう楽しみでしか無い。
競馬場での僕はみなさんが想像する以上に声を出します。
自分でいうことでは無いですが競馬をやっている時の僕は生き生きとしていて、そして面白い自信さえあるくらい。
ま、とりあえず大勝ちして来ますね。待っといてください。次週のブログを。
フジ





