PAULが大阪にきました!
![](http://brotures.com/cdn/shop/articles/IMG_9833.jpg?v=1689174488&width=1920)
みなさん、こんばんは!
“もう夏か!?”と思える程の暑さでした。
みなさんも、自転車など乗られるときは、しっかりと水分をとって体調を整えてください!!
さて!今回紹介するのは。「PAUL」です。
![IMG_5875](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5875.jpg)
PAUL DUPLEX 22.2 ¥7,800-(+tax)
まずはこれです!2本引きのブレーキレバーになります。
僕がわざわざ言わなくてもわかると思いますが、かっこいいんです!
これがハンドルにつくと考えると、やばいですね!
そもそも2本引きのブレーキレバーとは?
ブレーキレバー1つで、フロントタイヤとリアタイヤをブレーキングできるんです。
なんで、ハンドルまわりがスッキリとして
その上このかっこいいハンドルレバーになる。
すごいですね。。。
しかも、このブレーキレバー、アルミ削り出しなんですね。
なので、手触りがいい。
また、アルミ独特の光沢がいいですね。
シルバーもブラックも眺めていたら、ついつい欲しくなってしまいました。
続きまして紹介するのは、
![IMG_5868](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5868.jpg)
PAUL ROAD CRANKSET ¥31,000-(+tax)
みなさんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?
この芸術的なクランクを。
誰が見てもオシャレだなと思えるクランクはこれくらいだと僕は思っています。
象徴的なトランプのマーク。
「Royal Flush patterns」(ロイヤルフラッシュパターン)と称され、
PAULのデザインの代名詞として愛されているんです。
このクランクデザインだけじゃないのが、またスゴイところ!!
![IMG_5867](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5867.jpg)
なんとチェーンリングとアーム、ボルトすべてが異なるアルミで構成されているんです。
そういった部分のこだわりも「PAUL」らしさを感じます。
このクランクもブレーキレバーと同様に、アルミの削り出しなので、
アルミ独特の光沢がたまらない逸品となっています。
フレーム、ハンドルをオシャレなものにするのもかっこいいですが、
みんながあまり気にしないクランクにこだわってみるのもよいのでは??
これから暑くなってきますが、
スタッフは暑さに負けずに元気でみなさまのお越しをお待ちしています。
BANDAI
![IMG_5875](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5875.jpg)
![IMG_5868](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5868.jpg)
![IMG_5867](https://brotures-assets.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/osaka/2014/05/IMG_5867.jpg)
![スタッフ画像](http://brotures.com/cdn/shop/files/231025_snsicon_osaka_3c358285-587f-4b23-b953-66ba6c7eb0f0.png?v=1714099825&width=800)