唯一無双のトラックドロップ

各店舗に入荷してますね
厳選したパーツしかプロダクトしない
”BROTURES SELECT PARTS”
その中でも、ひときわ本気(ガチ)なのが 今回入荷した ”CARBON TRACK DROP BAR”
機能美を追求した結果の美しい流線型は
トラックハンドル本来の下ハンドルをガッチリと握り
車体を振り回してもびくともしない高い強度を誇り
ガールズケイリン選手やトラック競技トッププロ選手が使用しているほど

下ハンドルを支えるために太さをもたせた、ハンドルの”肩”に当たる部分は
街乗りなんて考えていないはずなのに、
街乗りユーザーからは好評しか聞かない、心地よく安定したポジションを取ることができます
過去入荷してきたハンドル幅は、ほとんどが400ミリ幅でしたが
今回やっとのことで380ミリ幅の入荷に成功
車体のポテンシャルを引き出しすための安定した姿勢が取れ
トップスピードまで”もがき”切るための380ミリは
選手への供給が優先されて、一般ユーザーまで回ってくるのは珍しいんです

その最も本気の最も美しいピストのためのハンドル
あなたのピストに付けずして、どうしてピストを語れるでしょうか
最後に、難しいことは抜きにして カーボン製の ”ロードドロップ” ”ブルホーン” ”ライザー・フラット” は、 かなり多くの多種多様なブランドから出てますが ”カーボントラックバー”となると、 今なお作ってるのメジャーブランドは3〜4社じゃないでしょうか ピストに一番”映え”なトラックバー、この機会にマストバイですよ。 追記、 昔は「オトコは黙ってドロップハンドル」なんて言ったもんですけどね。笑 NARUMI
ご相談はお電話でもメールでもお気軽にどうぞ。


osaka@brotures.com
06-4391-3313




その中でも、ひときわ本気(ガチ)なのが 今回入荷した ”CARBON TRACK DROP BAR”



最後に、難しいことは抜きにして カーボン製の ”ロードドロップ” ”ブルホーン” ”ライザー・フラット” は、 かなり多くの多種多様なブランドから出てますが ”カーボントラックバー”となると、 今なお作ってるのメジャーブランドは3〜4社じゃないでしょうか ピストに一番”映え”なトラックバー、この機会にマストバイですよ。 追記、 昔は「オトコは黙ってドロップハンドル」なんて言ったもんですけどね。笑 NARUMI







