
osaka
2014.06.27
BROTURES OSAKA
PARALLAX "VICTOR MODEL"

見る位置によって見え方や形状が変化する、その名が"PARALLAX"
日本のどこよりも早く組ませていただきました。 しかも光栄なことに僕の"MASH HISTOGRAM"のセットアップがそっくりそのまんまインストール。 フォークの内側にはパープルが配色されていたり、チェーンステーの内側奥に少しレッドの切り返しを入れたり、 隠れて見えていない手前側にはブルーをにしたり、トップチューブやシートチューブなどのロゴの入れ方と言い、 MASHのセンスを感じさせてくれるPARALLAX。










HED JET9 Carbon Track Wheel F/R


探究心は飽く事を知らず、合成樹脂も専門的に勉強しカーボンホイールを製造するHED社。
ツールド・フランスなどにも使用される世界的に有名なホイールメーカーからドロップされている
HED 90mmの 極太ディープリムの空力性能、走行安定性の良さは右に出るものはありません!!!
使用してるからこそ言えるけど、この軽さと言い、転がりと言い、半端無いんです。
そして、他のディープリムと違った"音”がします。
ただ単にカーボーンの「ゴォーー」という音ではなく「シャーー」という上品な音がします。
リップも合金なのでリム打ちにもびくっとしないこのホイールをセットアップしてよかったと走るたびに実感します!!
わかりづらい説明にはなりますけど、薄リムの抵抗のなさ+ディープリムのジャイロ効果。
そして、重量はフロントで895g リアは 1074gという異様な軽さ!!
スムーズな回転が病み付きになる程の代物です。
それでは全体図をもう一度。
CINELLI MASH PARALLAX "VICTOR MODEL" ¥588,271-

RAY VICTOR.
