手組みホイール講座てなもんをやってみようと思います。手組みに興味ある方は必ず読んで...

「手組みホイール講座」 日程:2/23 土曜日 時間:12:30~ 場所:BROTURES OSAKA 来店者特典あり 詳しくは下記ブログをしっかり読んで下さい。
BROTURES横浜店や吉祥寺店でたまーに開催されている「大人の工場見学」 僕らの作業を皆さんにお見せして、説明したりする場なわけですが、これを大阪店でもやってみようと思います。 皆さんがどんな作業に興味があって、何を知りたいのか。何を見てみたいのか。 まぁ知りませんが、毎週やっているインスタライブとかでもホイール組みの動画で挙げてとか言われることあるんでこれを機に店頭でやってみます。 毎度ホイールブログをこうして書いている僕(藤本)が今回は担当としまして行います。 まず日程ですが、2/23 (土) 12:30~ を予定しております。 「手組みホイールが出来上がるまで」といった感じでしょうかね。 内容として簡単に言えばホイール組みを説明付きで組むって事ですね。 スポークの種類がどうだ、ニップルはこんなんだーとか、組み方にはこんなのがあるんだぞーみたいな。喋る内容は当日組みながら考えていきます。 自分で組んでみたいとか考えている人はどうぞ来てみてください。 ただね、大体こういったイベントには人が集まらないんです。経験上ね。 僕自身多くの人が集まるだろうとか思ってません。 なんなら人来ないんじゃ無いかと心配さえしてます。 来なかったら来なかったでいつも通りホイール組んどきますがね。 ただ、せっかく大阪店でこういったことやるならという事で何かなかろうかと考えてみました。 まず、参加者には来てくれてありがとう的な意味合い込めてのホイールに関係するデカールかステッカーをプレゼントします。 SAPIM,PAUL,PHIL,DT SWISSとかまぁ何かしら僕の方で用意しときますので選んでください。 そして、ホイール講座をする時に新たにホイールを組むわけですが、そのホイールを組み工賃無しでその日にお渡し致します。 ※通常は早くとも一週間ほど時間もらってます。ついでに言うと通常ホイール組み工賃は¥3,000です。 何本も組むというわけでは無いので限定お一人様ってことでお願いします。 これからその組むホイールのパーツ紹介しますが、欲しいとなったら早めに言うてください。一人しか無理なんで。 その時組むホイールのパーツ構成ですが、 H PLUS SON AT-25 × PAUL TRACK HUB BK FRONT:¥37,800- → ¥34,800- REAR:¥41,800 → ¥38,800- この組み合わせで行きます。 リムは手組みの定番AT-25













