LEADERの完成形、ここに極まる

今日も良い天気で朝に自転車で通勤するのが気持ちいい季節です。絶好のピスト日和ですね〜。
さて、このブログを書いている僕は最近BROTURES OUTLETに入社いたしました衣笠と申します。元々メカをいじるのが好きでロードやMTB、40年前の自転車のレストア、そして自転車のみならずオートバイも自分で整備やカスタムをして遊んでおりました。
今後はお客様の自転車のメンテナンスやカスタムを担当させていただく事が多くなると思います、お会いした際は以後お見知り置きを!m(_ _)m
そして、そんな僕がLEADERのアルミハイエンドモデルである735TRをカスタムさせていただきました。

LEADER 735TR T3 Wheel custom
Complete bike / ¥452,000- (+TAX)
ベース車体 LEADER®️ 735TR Complete Bike ¥185,000-
735TRは数あるLEADERシリーズの中でもストリートをとにかく速く駆け抜けるポテンシャルを備えた一台です。
ノーマルの状態でももちろんすごく調子のいい自転車なのですが、そのポテンシャルをさらに高める為にホイールをはじめ細部パーツなどにこだわり贅沢な一台に仕上げました。

実は僕自身LEADERには思い入れがありまして、昔ピストが流行した頃に僕は確か高校生とかで、アルバイトでお金を貯めて725TRを購入し乗っていました。
モデルチェンジされ仕様が変わっているもののシルエットなどは大きく変更されておらず懐かしい気持ちになりました。

僕の思い出話はおいといて、このバイクのディテールをチェックしていきましょう。
ハンドルには’’BROTURES Full Carbon Dropbar''
名前の通りフルカーボンで形成された軽量かつ高剛性なトラックタイプのドロップハンドル。
既製品のOEMなどではなく、ドロップとリーチ長を独自のノウハウで設計し 妥協のないハンドルに仕上がっています。 ハンドルの肩が下がり始める部分まで太いので、握りやすくポジションがとりやすいのが特徴。 カーボン特有のしなりによって路面の振動をスポイルし、乗り心地がよいのも良い所。
ドロップハンドル正面に大きく’’BROTURES’’のロゴが施されておりインパクト大!

フレームとハンドルをつなぐステム、このパーツは上体のポジションを決めるのに大きな役割を担っています。
MADE IN JAPANの’’NITTO UI-25BX’’ (USED)
ハンドルのメーカーとして有名ですがステムも作っており、このモデルはアルミ切削により形成されたアヘッドステムで精度と剛性の高さは折り紙付きです。
ステム側面にブランドロゴなどが大きく描かれたものが多いですが、小さくNITTOの刻印があるだけのデザインなのでどんな車体にも合わせやすく
LEADERのシンプルなデザインをより引き立ててくれますね。

クランクは735TRの完成車に標準装備されているVISIONのエアロクランクですが、精度がよいのでとても調子良いです。
剛性の高いクランクはライダーの脚力をパワーロスすることなくしっかりとチェーンに伝えるのでスピードアップに大きく貢献してくれます。

サドルはやっぱり乗り心地のいいものがいいですよね。
’’FIZIK ALIONE VS''は前後に長い特徴的なルックスを持っていますが、実はこの長さには理由があり
スウィートスポットと呼ばれる不快感なく座れるポイントが多く設けられた設計になっており、座るポジションを頻繁に変えるライダーには非常に調子のいいサドルになるでしょう。
サドルの先端から後端にかけて溝が設けられているので、長時間乗ってもオマタが痛くなりにくくなっているのもポイント高いです。
またFIZIKのサドルはライダーの体の柔軟性によりラインナップが設けられており、このアリオネは比較的 ’’体が柔らかい人向け’’ のサドルとなっていますので、体が硬いライダーの方へは他のサドルも提案できお取り寄せも可能ですのでスタッフに相談してみてください!

さてお待たせいたしました、こちらのカスタムバイクのメインディッシュであるホイールです。
’’BROTURES T3 PRO Carbon wheel’’
アメリカでの1年以上に渡る試作テストを何度も繰り返し完成したT3を更にクオリティアップしたT3 PROは、ストリートライドに耐えうる耐久性と、カーボン独自の軽量性、吸収性によって、異次元の乗り心地を保証します。
LEADERの為に作られたホイールと言っても過言ではないデザインで、ルックスよし性能よしの満足度の高いカスタムでしょう。

オールブラックの精悍な雰囲気を纏った、ストリートを速く、かっこよく駆け抜けるのにうってつけの一台が完成しました。
きっと異次元の乗り味を体感していただけるかと思います。
こちらの車体が気になったお客様、またカスタムや整備、これからピストを始めたいというお客様などお気軽にBROTURES吉祥寺スタッフまでお問い合わせください!
そして、こちらも先日から開催している受注会です!!!!
LOOKのトラックバイクがスペシャルなカラーリングを纏いリリースされます。
予約限定なのでお見逃しなく
https://brotures.com/blogs/store-blog/144762それでは本日もお待ちしております。
↓ご問い合わせはこちらをクリック↓


