HARDEST vl.56 in stores NOW!!!!!!

大阪をレップするマガジン "HARDEST"が配信開始!!! そして 今回に新たな企画が!!! LEADER BIKES + BROTURES + 山本"KID" + BUGGY 氏 ががっつりと!!!!!! まずはみなさん大好きな KID君が!!!
IMG_9698
IMG_9699
面白いインタビューも!!記載されていますので!!!! 店頭にて無料で!!!! そして なんと!!!! 僕が大ファンである BUGGY 氏の個展を光栄なことに大阪店で!!!
スキャン 24
“BUGGY 氏個展 in BROTURES OSAKA” supported by HARDEST MAGAZINE まずはBUGGY氏とは?
main
デザイン事務所勤務を経て、2002年デザインユニットbuggyを設立。 現在は一人ユニットとして活動中。 2003年、FM802アートオーディション通過し、 「FUNKY802 STREET ART EXHIBITION#8」 (南堀江 digmeout CAFE)参加。 2005年、神戸ファッション美術館にて個展。 2006年、 LONDON COSH GALLERY でのグループ展に参加。 2006年、南堀江 digmeout CAFE にて個展開催。 UNIQLO CREATIVE AWARD 2007 天野喜孝賞受賞。 ライブペイントも多数参加。雑誌「Numero tokyo」 VOUGE NIPPON」「Figaro japan」 CDジャケットなどのデザインワーク、 有名ブランドのTシャツデザインなどを担当。 代表作といえば ROCKSTAR HOTELデザインと各部屋の演出 http://rockstar-hotel.jp/
スクリーンショット 2014-11-05 20.20.33
スクリーンショット 2014-11-05 20.18.02
KYOTO WORLD(CLUBフロアープロデュース) FUCK YOU BITCH(ダイニングバープロデュース)
10272596_667379183316465_7019325744410528703_o
ASOKO 全4店舗外壁 (雑貨も手がけている)
01_px400
そして、 2015年始に BUGGY CAFÉ もオープーン都の噂。 スタイリッシュでありながらブラックユーモアに溢れてるのが特徴的
スクリーンショット 2014-11-05 20.36.54
日本現代アートのなかで一番勢いのあるアーティストです。 コラージュとアクリル画、2つの技法を両輪として駆使し、 またそれらのミックスによってドライブ感のあるアートワークを 展開しているのが、buggy氏です。 得意とするモチーフは、メディアを通して広く時代を彩り、 人々のミーハー心を刺激してやまない スーパーモデルやファッションデザイナー、セレブやヒーロー、 ヒロインたち。 それらに対し、グラフィティカルチャー以後のマナーを受け継ぎつつ、彼独自のウィット溢れるカットアップ感覚で強烈にレスポンスを 打ち返し続けていますので、 100万クラスの作品は即完売するほどの人気ぷり。 それに因んだオープニングセレモニーも開催されますので詳細は後日!!!!
ピクチャ-5
DON'T MISS IT!!!!!!
Hepburn1
RAY VICTOR
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
#TAG