素材から製作まで全てが"MADE in JAPAN"

こんにちは、鳥山です。
先日のYouTube LIVEご視聴ありがとうございました。 ちょっと変わったフレームの話、いかがでしたか。
設計一つ、素材一つ変わるだけでこんなに変わる自転車という乗り物の面白さを 改めて感じる事ができたのではないかと思います。
そんな昨日のYouTube LIVEで紹介したフレームの一つ"Emperor"について 昨日のお話を遡りながらご紹介したいと思います。

まず、このEmperorというフレームはBROTURESオリジナルフレームになります。 NJSフレームなどを手がける鶴岡レーシングとの共同開発により誕生した1台です。
価格はフレームセットで¥148,000+taxになります。



フレーム素材はクロモリを採用。パイプはTANGEのプレステージという物を使っています。 プレステージというパイプは肉薄に作られていて軽さとしなやかが特徴的な高級パイプです。 このパイプが既に貴重。今はもう作られていない日本製のものだから。
TANGEは現在台湾の会社の傘下に入った事で日本製では無くなりましたので 今探してもこのパイプを使ったフレームの新品はまず見つけられないと思います。 そんな貴重なパイプを鶴岡レーシングさんが探しに探し作ってくれたのがこのフレームと言うわけです。 なのでこのフレーム、限定10台のみの1回限りの生産になります。



そうして出来上がったこのEmperorは設計も特徴的で珍しい作りをしています。 一番の特徴が見てもらうとわかるようにめちゃくちゃシートチューブが立っています。 街中での走行を考えてここを立たせる事でよりストップ&ゴーをしやすくさせました。 LEADERのフォークも同じ思考でしたよね。 その立ったシートチューブをカバーするようにパシュートに設計されているので 詰まった設計でも走りやすいように考えられています。



リアブレーキはダウンチューブにインターナルできる仕様で キャリパーはBB後ろに取り付けできるようになっています。 これは好きな人は超絶好きなやつですよね。わざわざ加工してこうやっている人がいるぐらいだし。 最初からこうなっているならスッキリしていて嬉しいですよね。

人と被りたくない、でもいいフレームに乗りたいって方はこのフレームはドンピシャだと思います。 もう一度言っておきます、10台のみの1回限りの生産です。 実物を見たい方は是非店頭でお待ちしています。
REN
BROTURES OSAKA 大阪市西区南堀江1-19-22 06-4391-3313 osaka@brotures.com




