
自転車の最も重要な部分の一つでもあるクランク。
昨日のハンドルに続き、今回はクランクのご紹介。
BROTURESはこのクランクに対し、オリジナルの商品を3つ用意しています。
理想の走りを手にする為にも、この部分のカスタムには是非妥協無くセレクトして頂きたいです。
まず冒頭でご紹介した
BROTURES ALLDAY CRANK ¥10,500
BLACKとPOLISHの2カラーでご用意しています。

ALLDAY CRANKはBROTURESがピストのために設計し開発した、ピスト用クランク。
比較的お求め易い価格が魅力のこの商品ですが、仕様もしっかりと拘って作られています。
まずBBは定番のカートリッジ式を採用し、どのマシンにも投入できるタイプ。
とくに精度の高いチェーンリングがアピールポイントです!!
そしてピストライダーに嬉しいのが、汚れや砂ホコリ除去のメンテナンスいらずのダストカバー付き。
安定の安心のクランク、迷っている方にはこれをおすすめします。
そしてさらに今まで味わった事の無いというお客様はこちら。

BROTURES RIP CRANK SET ¥22,050
ALLDAY CRANKと同じくPOLISHもご用意しています。
構造はなんと、、、あのSRAM OMNIUMに代表されるダイレクトクランク構造を採用!!
踏み込みの力を一切無駄なくチェーンへと伝えることのできるクランクなので、よりおいすとバイクとの一体感を味わう事が出来ます!!
そしてなんとクランクセットですのでアウトボードBBもセットになっています!
このBBがまた良い!!
自分も使っていますが、その地面を滑るような乗り味はまさに未体験の境地です。
そして贅沢にもそんなRIP CRANKのベアリング部をセラミックに変更した
RIP CRANK Ceramic Version ¥31,500
外観こそRIP CRANKと変わりませんが、セラミックベアリング内蔵のBBにグレードアップされたモデルです。
セラミックベアリングというのは、特性として硬くて磨耗に強く、高速回転での焼付き固着に優れ、高温環境下でも使用できる優れもの。
ちょっとした豆知識ですが、なんとNASA スペースシャトルの部品や航空機などにも採用されてるセラミックベアリング。
このクオリティをそのままストリートピストに落とし込んでしまうBROTURESのオリジナルクランク。
物に拘る方には是非とも試して頂きたい一品です。
以上のようにオリジナルでクランクを3種類用意してます。
どれも製造に妥協は無く、長く使って頂ける様クオリティもピカイチです!!
足回りをカスタムしたいと考えてる方は、是非BROTURESにお越し下さい!!
BROTURES YOKOHAMA
yokohama@brotures.com
045-413-7875
YUSUKE