“PLANTS” IN THE SNOW

こんにちは、鳥山です。
AFFINITY LOPROが発売され早10日が経ちました。
今期のカラーは攻めたカラーと柔らかいカラーの2色が加わりかなり遊びがいのフレームだなって感じがします。
これは今まで以上にいろんな人の個性あふれるカスタムが見たくなる。
それに負けないぐらい、僕も遊んでみようと言うことで今日はLOPROカスタムを紹介。
ベースとなるフレームは”SNOW WHITE”になります。

以前は女性にも乗ってほしくなるようなシルバー統一カスタムでしたが今回は少しひねった感じに。
いつものことですが、色遊びは本当楽しい。それを考えている時が一番ウキウキしてます(笑)
では、見ていきましょうか。

ポイントにグリーン系を入れたブラックパーツ主体のカスタム。
LOPRO買うなら僕は普通には乗らせたくありません。癖のある人に乗ってもらいたい。



ホイールは華奢なフレームパイプに合わせて薄リムのTHE BOX-14を採用。
ハブにはスルスル回る高回転系のGREDDY LIGHT HUBのグリーンをチョイスしました。
PHILWOODほどハッキリした緑ではなく、アルミの質感が分かる程度のアルマイトがこのフレームには逆にいい。
GREDDYはMADE IN JAPANのトラックハブで既に生産終了しているので
もう残っているのはメーカー在庫分のみになります。

ハンドルはNITTOのB302AAを逆付けして攻め攻めの姿勢に。
本来アップライズで使うものなんですがピストに決まりはない。別に逆でもいいじゃないかと。
特徴的なパシュート設計のフレームをより活かすカスタムにしました。
こう言うハンドルをつける時は持ち手をステムに近い角度にするのが個人的こだわり。
平行にするよりこっちの方が乗った時に手首の曲がりが自然だからって理由です。


SIM WORKSのステムは10°のものが多く、程よく立つので僕は好きです。ロゴも可愛いしね。
こう言うところも遊んで欲しいってのがトップチャップですね。
GODANDFAMOUSのチタニウムトップキャップはカラー豊富でアルマイトとはまた違う発色なのでオススメ。
欲しいカラーがあれば予約も受け付けておりますので気軽にご相談ください。

シートポストは安定のTHOMSON。16mmセットバックにしているのがミソです。
この詰まった設計を補い乗りやすくしてくれるのはこのセットバックだと思っています。
もちろん0オフで前乗りしたい人もいますがこっちの方がリアルな感じがするのは僕だけかな。
16mmというオフセットは他にないので、この計算された角度にぜひ魅了されて欲しい。
サドルは人気のSELLE ITALIA FLITE 1990にしています。
このサドルの本革の質感は柔らかく万人受けの座り心地です。

いかがでした。
また一気に雰囲気が変わって強気なSNOW WHITEへと変身しました。
どのフレームも自分だけのカスタムを楽しんで欲しいがLOPROはより一層それができるフレームだと思います。
残りわずかのLOPRO、あるうちにゲットしてくださいね。
フレーム:AFFINITY CYCLES LOPRO FRAME SET ¥89,000+TAX
ホイール:H PLUS SON TB-14 × GREDDY LIGHT HUB ¥30,200+TAX
クランク:BLUE LUG RMC CRANK ¥14,800+TAX
ハンドル:NITTO B302AA HANDLE BAR ¥3,200+TAX
ステム:NITTO BY SIM WORKS CROMO STEM ¥9,800+TAX
トップキャップ:GODANDFAOUS TITUNIUM TOPCAP ¥2,800+TAX
シートポスト:THOMSON ELITE SEATPOST ¥11,000+TAX
サドル:SELLE ITALIA FLITE 1990 ¥14,500+TAX
REN
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com




