BROTURES HARAJUKU NEW STAFF!!!!!?

初めまして、そうでは無い人もおはよございます!!
横浜店スタッフYUSUKEです!
原宿の重鎮natsukaさんに「生い立ちでも書いて〜」といきなり無茶ぶりされたので、とりあえずは愛車紹介を書かせてもらいます。笑
これからこっちにも登場する機会が増えると思うので宜しくです。
原宿という街は好きなショップもたくさんあるし、横浜と比べ人口もかなり多いでしょう。
とにかく人と話しているのが好きなので、今から楽しみで仕方ありません!!
よく意味の分からない発言をしますが、その時はスルーして下さい。
では、今自分が乗っている車体を厚かましいですが紹介させてもらいます。
こちらは鮮やかなブルーに一目惚れしてしまった722TS

横浜らしいカラーと、カリフォルニアのデザイナーによるデザインで洗練されたルックスで初めて見た時の衝撃は未だに覚えています。
なんでもステッカーチューンするのが好きな自分は、もちろんこの一台にもステッカーをベタベタと、、、

大好きなVANSをトップチューブに。
今日はたまたま色味の合ったVANSを履いていたため一緒に撮っちゃいました。
反対側には横浜で一番お気に入りのSHOPであるKUSTOM STYLEのステッカーを。

そして10代の頃からずっと好きなSPITFIREを隠れミッキーならぬ隠れSPITFIREとしてON!!笑

そして見た目だけじゃなく、スペックもそれなりに組ませてもらっています。

BROTURES Original SHRED88のハブをBROTURES STREET LIMITED HUBに変えて、より滑らかな乗り味に。

足元はBROTURES Original RIP CRANKに。
このハブとクランクのおかげで、まるで地面を滑っているかのようにスムースな乗り味を実現しています。
抵抗がなく、トップスピードの維持も以前よりかなり楽になりました。
この自転車で横浜店勤務の時は片道20kmオーバー、往復で40kmくらい走っていました、、
しかし原宿だと片道5kmくらいでものすごく楽でした。
そんな今朝、Pennywiseを聞きながらイケイケで走っていたら横浜へ向かっていました。
慣れって怖いですね。
とりあえず昼にTHE GREATE BURGERを食べる事が今一番の楽しみなので、それに向けて今から頑張りたいと思います!!

ではまた今度!!
YUSUKE
※実際に走る時は前後ブレーキを取り付けて走行しています。







