Ollie magazine featuring BROTURES!!!
本日も雪模様ですが、BROTURES HARAJUKUは元気に営業しております。
昨日はまたもやjackpotにお邪魔してきました。
そしたらちょうど到着したばかりのstansmith vulc が!
スタンスミスのSB!!
スケボー仕様に軽量化されグリップが強く頑丈なスウェードを使用したりされています。
しかもよく見ると顔にひげが付いているのですよね。
どこも即完売状態でレアな1足。
さて、皆さんもう今月のOllie magazineはチェックして頂けましたか?
BROTURESを6ページにもわたり、特集して頂いております!
LEADER BIKEを愛用して下さっているスケーターの竜人さんや
モデルの沙羅マリーちゃんや、ラッパーのAKLOさん、
そして竜さんと社長YUDAIとの対談や車体や店のことなど盛り沢山の内容となっております。
BROTURESの誕生秘話やLEADERのどの車体にしようか悩んでいる方はそれぞれの特徴や
値段が一目で分かる早見表もありますので必見です!
しかも他のページもファレルとNIGOさんの対談なども詰まっており、
見応えがある1冊です!
本日はこんな天気ですが、夜はSTUSSYでこんなイベントが。
STUSSY x HEEL BRUISE PHOTO EXHIBIT “UNDER THE RADAR” JAPAN TOUR
StussyとHeel Bruiseによる写真展「Under The Radar」の5回目となるツアーが、2月15日の東京を皮切りにスタート。
3年前のスタート以来とどまることのない成長を遂げ、今回ついに東京・大阪・福岡を1ヶ月に渡り巡回する。
Under the Radarは、スケードボードとストリートカルチャーに焦点を当て、
写真家としての才能溢れる仲間やファミリーが集結して始まった。
当初はRay Barbee、Devin Briggs、Curtis Buchanan、Robbie Jeffersら少人数で始まり、
後にKeith Hufnagel、Lance Mountain、Travis Jensen、Kenny Anderson、Jeff Potocar、Remio、David Rasool Robinsonなど
数々の著名なアーティストの作品を紹介するまでに至った。
今回の「Under The Radar No.5 – Japan Tour」では、Heel Bruise、沖嶋信、Mr. NJE のキュレーションにより、
Ray Barbee、Jon Warren、Robbie Jeffers、Nic Fensom、樋貝吉郎、平野太呂 & Jai Tanju、
沖嶋信といったインターナショナルなアーティストがこの特別なツアーに集結。
それぞれの写真家が持つ独創的で確立されたスタイルとフレーバーを持ち合わせ、過去に類を見ないラインナップを実現。
とのことで、今日はレセプションパーティー。後で遊びに行ってきます。
natsuka