原宿店のGORI押しパーツをご紹介!

皆さんこんにちは。
BROTURES HARAJUKUのGORIです!
早速ですが、本日のブログはHARAJUKU店のGORIがピストの旬の時期でもある5月にカスタムをお勧めしたい、ゴリ(GORI)押しパーツ達を紹介していこうと思います!
僕がお勧めるパーツを手にして、快適かつカッコイイピストライフを実現してもらえたら嬉しいです。
それでは気になるゴリ押しパーツのご紹介といきましょう。

CHRIS KING DROP SET 2 ¥31,570- TAXIN

CHRIS KING NOTHRED 1-1/8 ¥37,070- TAX IN
まずは皆さんにお伝えしたい事は、CHRIS KINGのヘッドセットの値段は高いけれど、一生物としての価値があるという事。
ちなみに、皆さんは今まで一生物のパーツって手に入れた事がありますか??
僕はというと、1番最初に手にした一生物パーツが"CHRIS KING"でした!
一生物としての理由としてまず先に上がるのが、高い耐久性を持っている事から。
ヘッドセット内に散りばめられたベアリングは、自社で製造されるステンレス製の物になり、スムーズな回転性と圧倒的な耐久性に優れたベアリングとなります。
そんな優れたベアリング性能を損なわぬ用に、砂や水の侵入を防ぐ為に施されたシールドベアリングの機密性も優れております。
ヘッドセットのカスタムっていまいち何処のカスタムをしている?って疑問が頭によぎる方もいると思いますので、今更なが該当箇所のお写真載せておきますね!

指で指してるここです!!
走行時のハンドリング性能を飛躍的に向上させるだけでなく、壊れる事のない安心感を持ったまま乗れるという事はかなり重要です。
左右にハンドルを動かす摩擦や、路面から伝わる振動など受け続けるヘッドパーツの重要性って意外に気づいてもらえてないのが、個人的には少し寂しい所。
安心して走り続ける為には、一生壊れず性能の良いパーツを是非ともチョイスしてください。
っと、耐久性やパーツのパフォーマンスのお話ばかりになってしまいましたが、もっと重要なのは見た目です!
CHRIS KINGに惚れ込むGORI的最大の特徴はその見た目。
正直クリスキングに関して物の特徴など御託を並べましたが、パフォーマンスを最大化させる事より、見た目をカッコよくさせる事の方がCHRIS KINGに関しては求めたい事かもしれません。
CHRIS KINGのパーツは一度つけたら、このまま付けていたいと思える魅力が詰まっているはずです。

MKS ALLWAYS ¥9,559- TAX IN
続いてのご紹介は、フラットペダルのMKS ALL WAYSです。
ペダルストラップを使用してピストバイクを楽しんでいる皆さんに聞きたい。
『走行中にペダルストラップをスマートに装着できてますか??』
俺はスマートに装着できてるぜっ!って方もいれば、走行中に上手にストラップを装着できないなんて悩んでいる人もきっといるはず。
その悩み、ペダルに拘ればすぐに改善できます。
ペダルのカスタムって、見た目に大きな変化が起こる訳でもないし、今現付いてるペダルでも漕ぐ事は出来てしまうからこそ見落としがちだと思います。
もっと快適に漕ぎたいなら、MKS ALLWAYSのトリプルシールドベアリングによるなめらかな回転性能が、快適なペダリングを提供してくれるはず。
とにかくMKS ALLWAYSは軽いタッチでもくるっと回ってくれるので、ペダルストラップをノールックでスマートに装着可能に。
オフロードからアーバンスタイルまで、多目的に「いつでも」「どんな道」でも使用を想定したアルミボディのペダルは、踏み面も広く踏みこみしやすいのが特徴です。
踏む度にパワーロス無く快適なペダルワークをお求めなら、MKS ALLWAYは特にお勧めしたいペダルになります!

BROTURES TRACK COG ¥7,150- TAX IN
最後のご紹介は"コグ"
突然ですが、皆さん自分が乗っている愛車のギア比ってご存知ですか?
ギア比というのは、クランクを1回転させた時に後ろのホイールが何回転するかという指標の数字です!
例えば、LEADER 721TRの純正状態のギア比は3という数字になります。
この数字の算出方法としては、チェーンリングの歯数➗コグの歯数。
LEADER 721TRの場合は、チェーンリング48T➗コグ16T🟰3というギア比になる訳です。
っと、ここで伝えたいのはギア比の算出方法ではなく純正のままの3という数字が街乗りでは(都内は特に)、漕ぎ心地が重い乗り物になっているという事!
つまり、現在純正のままのギア比で乗ってヒィーヒィー漕いでいる人は、今回紹介したコグをカスタムしてギア比を軽くするだけで、快適な踏み心地は勿論の事スキッドの習得の近道になります。
今よりももっと固定ギアを楽しむ為の選択としてコグのカスタムは特にお勧めです。

今回のGORI押しパーツは、CHRIS KINGのヘッドセット、MKS ALLWAYSのペダル、BROTURES TRACK COGの3点をご紹介させて頂きました!
紹介した3つのパーツは全て皆様の快適なピストバイクライフを支えてくれる、間違いないパーツとなります。
GWに愛車のカスタムをお考えの方は、本日ご紹介したパーツ達のカスタムも是非視野に入れてご来店頂ければと思います。
来店頂けない場合でも、LINEから見積もりの作成及びパーツの販売が可能となりますので、是非下記QRコードをTAPしてお友達追加して頂きお気軽にお問い合わせ下さいね!
それでは、次回のGORI押しパーツ紹介もお楽しみに。
BROTURES HARAJUKUのGORIでした!

BROTURES HARAJUKU
GORI