諏訪湖花火大会へ

昨日、一昨日と休みだったので、店長五大さんと雄大くんの実家に
お邪魔させてもらいに行ってきました。
長野の諏訪湖が目の前一面に広がるペンションLitlle Grebe。

最高のロケーションと皆さんの暖かさに触れ、長野を堪能してきました。
カヌーにも乗せてもらったり。

そして長野といえば諏訪湖の花火大会。
車に自転車を積んで行ったのでこの自転車がすごい活躍しました。
車渋滞で30分の距離とかでも4時間とか動かなかったりするらしいので、隣駅まで車で行き
そこから自転車で。

この自転車が大正解でした。
しかし、豪雨。稲妻。花火大会開始すぐ中止。
すごかった。命の危険を感じる程の天候でした。
そんなバケツをひっくり返したような雨と落雷の中、自転車も大変でしたが
夜中まで帰宅できない方達も5000人以上いたようなので良い方だったかもしれません。
朝からカールとお早うをして

軽井沢へ移動。
所々で車を置いて街を自転車でまわれたのでノーストレスですごく良い旅になりました。
やはり自転車はすごく便利だと再確認しました。
車だったらそのまま自転車を積めますが、旅行を車で行かない方も
輪行バッグがあればバスも電車も乗せられるので1つ持っておくと良いと思います。
BROTURESもTIOGA輪行袋も常備しているので是非。
TIOGA COCOON Bottle type ¥3,990
しかもこのようにBottleに入っているのでとてもコンパクト。
BAGに一つぽんと入れておけば最適の旅になるでしょう。

皆さんこの土日はどこに行くのでしょうか。
原宿は今夜は神宮の花火大会です。
都心に行くにも輪行バッグで自転車を持っていくとすごくおもしろいですよ。
natsuka







