Muc-offで愛車にメンテナンスを!!
そういえば、先日のSTUSSY x HEEL BRUISE PHOTO EXHIBIT
“UNDER THE RADAR” JAPAN TOUR は最高でした。
3時間半もいました笑
まさかのRAY BARBEE のLIVEも!最高でした!!
トミー・ゲレロの盟友であり、現役のプロ・スケーターでもあるレイ・バービー。
スケートボードと同時に音楽制作にも力を入れていたレイ・バービーは、
自宅で録音した音源をトミー・ゲレロに聞かせたところ、それをトミーが気に入りトーマス・キャンベルに紹介したことがきっかけで、
’01年”galaxia(ギャラクシア)”からデビューEP『トライアンファント・プロセッション』をリリースすることになる。
[youtube]tRyaiz3iM6o[/youtube]
写真もとてもおもしろく、1986年くらいの表参道や
大瀧ひろしさんやスケシンさんの若かりし時の写真なども。。
もちろんフリービールも。
暑い夏でもビールが温くならないクージ。
でも凍える様な寒い夜にキンキンの缶ビールを手に持って手が痛くなる冬こそ大活躍します。
このクージはお馴染みのスケートショップHESHDAWGZでゲット!
おもしろいグッズもたくさんあるのでBROTURESから徒歩30秒なので是非!
こんな雪の日にも関わらずたくさんの人が集まっていました!
写真はstussy harajukuの2階で今週の日曜まで展示しているようなので是非!
こちらもBROTURESから徒歩1分!
さて、こんな感じに東京でも雪も何回か降り、外に出しっぱなしで自転車に雪が積もってしまった人や
雪解けの水浸しの道を走ってしまって愛車が汚れてしまった人が多いのではないでしょうか?
BROTURES HARAJUKUにはリクエストの多かったオイルなど、話題のMuc-offより入荷しています!!
Muc-off lube oil ¥780~
価格もリーズナブルでセラミックタイプも¥1260。
チェーンがカラカラと鳴っていたりしませんか?それはオイルが乾いてしまっている可能性が。
メンテナンスついでに数滴たらしてあげれば音鳴りが静まったりや回転力も上がります。
Muc-off Nano teck bike cleaner ¥1260
バイクに付着した泥や油、こびりつき汚れをすばやく安全に除去し、バイクの表面を傷つけません。
本剤には有害となる酸、フロンや溶剤はは含まれておらず、無毒性且つ完全成分解性。
しかも次回走行時、表面に汚れを付きにくくするという代物。
そしてそれに合わせて持っておきたいのが
Muc-off microfibre polishing cloth ¥1280
これで車体などを拭くことにより、油分や汚れを除去します。
泥は非常に小さな粒子に分解され、布繊維の中に閉じ込められ
表面は完璧に磨き上げられて信じ難い繊細な輝きを放ちます。洗浄後、記録的な早さで乾燥しますよ。
そして一通りのメンテナンスや掃除が終わったら手は油まみれ。
水では容易には汚れを落とす事は不可能です。なのでこれが活躍します。
Muc-off darty works wipes ¥2730
こびりつき汚れを浮き上がらせ除去する微小な粒子-の特徴を備え、
皮膚の状態を整え潤す成分ラノリンを含有し、乾燥やひび割れ防止作用が含まれています。
水も必要ないので外でのメンテナンス作業などにも役立ちます!
全部購入しても¥5,300。
車体を購入する方もセットでこちらも持っていても良いと思います。
しかも水曜にはまた雪予報。
家にこもって自転車メンテナンス。そのためにこのmuc-offシリーズはゲットしておくべき。
是非この機会に!
遠方の方はご郵送もできますのでお気軽にご連絡下さい。
harajuku@brotures.com
natsuka