LEADER BIKE THE CURE CUSTOM BIKE

ついに明日に迫って参りました。
山中湖RIDE!
天気も良さそうなので楽しみです!
実はさっきまで忘れてたのは内緒です。
今日はちょっと渋めなカスタムバイクのご紹介です。

エントリーモデルのCUREもここまでカスタムするとどこか貫禄がありますね。
早速クローズアップしてみましょう。

CONTROL TECH ONE MTB BAR ¥3,800(+tax)
ハンドルはBROTURES空前のライザー、フラットバーブームということで、比較的ライズの引くいMTBバーを少し長めにカット。
ミーハーっぽいこと言うなら、アメリカのメッセンジャーみたいでナウいです。

写真で見るとそうでもないかも知れませんが、実際は肩幅より少し長いくらいのハンドル幅。
これくらいが上体が安定してラクに乗れます。
サドルは最近どうしてもカスタムに組み込みたいコイツ。

BROOKS SWALLOW CHROME ¥24,600(+tax)
モダンもクラシックもなんでも合わせ易いレザーサドル。
サドルだけでここまで高級感のある印象を与えるものはそうないと思います。
オーナーのお尻に合わせて育てたBROOKSは何にも代え難い快適さを保証してくれますよ。
ホイールはこんな組み合わせどうでしょう。

H PLUS SON ST-25×CYCROC CUSTOM WHEEL ¥13,500(+tax)

BROTURES T4 REAR ¥99,500(+tax)
再入荷したばかりのT4をリアにインストール。
フルカーボンのバトンホイールながらそのスッキリとしたルックスは組む車体を選びません。
T3ほど主張こそしないものの、やはりその存在感は一目置くものがあるでしょう。
フロントにはH PLUS SONからニュースタンダードとなりつつあるARCHETYPEとコスパ最強のCYCROC HUBの手組ホイールを。
安い、軽い、高精度の三拍子の揃ったこのリム、ビギナーから玄人まで満足のいくホイールに仕上がります。

カラーは個人的にこのHLHが特にお気に入りです。
ブラックやポリッシュも定番でカッコいいのですが、ここはあえて他にないようなカラーを選びたいです。
今回差し色にはMICHELIN PRO4のイエローをチョイス。

MICHELIN PRO4 ENDURANCE ¥6,
ポップなカラーバリエーションで人気のPROシリーズですが、その本意気はレースタイヤ。
その実力はクリンチャータイヤ3大巨頭の一角を担うほどです。
転がり、軽さ、グリップどれをとっても一級品です。
タイヤでここまで変わるのか、と己を疑う事でしょう。
騙されたと思って一度使ってみて下さい。病み付きになりますよ。
てな感じで今回のカスタム、どうでしょうか。
いつもはパーツ交換の頻度が高い展示車にはペダルとブレーキを付けないのですが、今回はペダルストラップを付けてみたんです。

Xpedo XMX15MC00 ¥8,000(+tax)

BROTURES ORIGINAL LEATHER STRAP CAMO ¥7,500(+tax)
我ながらこの組み合わせツボです。
足元にさりげなくワンポイントいれると洒落乙だと勝手に思ってます。
せっかく組むのなら自分だけのカスタムバイク、組んでみませんか?

トシ
BROTURES KICHIJOJI
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com











