KAGERO MIDDLE SPEC CUSTOM!

昨日のCHROMEのTシャツのブログはもうチェックされましたか?
早速ジュンキさんと僕はゲトっちゃいました!
鳴海さんなんか2枚買いしてましたよ笑
なかなか好評なのでお早めに!
さて今日は僕がLEADER BIKESの中で最も好きなフレームのお話です。

LEADER BIKES KAGERO COMPLETE BIKE ¥195,000(+tax)~
LEADER BIKEのハイエンドモデルのKAGERO。
僕のみならず、スタッフにもファンが多いこのフレーム。
前下がりで攻撃的なビジュアルですが、非常にバランスの良い素直なヤツです。
今回新たにマイナーチェンジを経てカラーリングも一新。
やはり話題となったのはこのJAPAN LIMITEDのPHANTOM PEARLEでした。

しかし!
僕個人的にはレギュラーカラーのMITHRIL SILVERを推したい!

だってミスリルですからね。
名前だけでもう相当強いです。
値段を抑えつつも贅沢なパーツをインストールして1台組み上げました。

LEADER BIKES KAGERO MIDDLE SPEC CUSTOM! ¥231,500(+tax)
美しいフレームが引き立つよう、落ち着いたコンポーネントでまとめました。
値段は抑えても精度は妥協しません。
ハンドルは贅沢にもカーボンブルホーンを使用。

DEDA DABAR ¥25,300(+tax)
その重量なんと約170g!
フロント周りが軽くなる事で上り坂がより快適になり、クイックな乗り心地になります。
しかしDABARの魅力は軽さだけではありません。
最大の魅力とはその形状にあります。
どこを握ってもしっくりくるこのハンドルの虜になってしまった方も多いはず。
特にココ!

DABARのタマラン部分です。
ハンドリングの向上と快適なライディングを約束してくれるハンドルです。
ハンドルが軽量ならばサドルもかっるいヤツいっちゃいましょ!

Selle San marco ASPIDE RACING ¥18,400(+tax)
80年の歴史を誇るイタリアの老舗サドルメーカーの最軽量モデルです。
RACINGシリーズはエントリーモデルに位置しますが重量はDABARとほぼかわりません。
ASPIDEのすごいところはこんなにも軽量なのにしっかりパッドが入っているところ。
長年のサドル作りで培った知恵と技術の賜物です。
そしてホイールにはコスパに優れるこの組み合わせ!


H PLUS SON ARCHETYPE×CYCYROC HUB 完組WHEEL SET ¥36,000(+tax)
手組のホイールで前後この値段はなかなか破格です。
もちろん工賃込みです。
手組なのでハブやリムのカラーをお好きなものをお選びいただいても値段は変わりません。
低価格ながらリムは軽量、高精度、ハブの回転も非常にスムーズなのです。
コスパが良いカスタムホイールと言えばこのセットアップで間違い無しです!
てな感じで総額¥231,500(+tax)のカスタムバイクでした。

ちなみにこのカスタムでローンを組んだ場合のシミュレーションがこちら。

16回の分割で毎月¥16,000程度。
安い買い物でないからこそ賢く堅実に!
トシ
BROTURES KICHIJOJI
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com











