722TS RAW Custom!!!

先日入荷致しました722TSの限定色RAWカラー

まるでARMYような雰囲気に仕上げてみました。

漢らしい1台に仕上がったことには間違いない

IMG_6016

両ホイールに ALL DAY FRONT x REAR ¥33,600 の TITANIUM COLOR をチョイス 

BROTURESがオリジナルで設計した 42mmディープリム

軽さ、精度、回転性などを高い水準でキープしつつ

価格を抑えたお手軽でスマートなALLDAY RIM

その名の通り、一日中気を使わずに走れる感じがいいですね

IMG_6023

FORK には LEADER S805 CARBON FORK ¥25,200

クロモリフレームにカーボンフォークという

新しいSTREET PIST コンセプトを元に提案された CARBON FORK


ステアをクロモリ、ボディをカーボン製にすることにより軽さと耐久性を共存し

カーボンのしなやかさによって、街乗りのショックを軽減してくれます

そして何よりも見た目が抜群にイケてます

IMG_6025

HANDLE には Brick Lane Bikes からドロップされてる Carbon Aero Bars ¥7,350

径のオーバーサイズ化、幅のリサイズなど改良を施しブラッシュアップされていて

センターが上に膨らんでいる形状ではなくフラットになっているものが特徴で、握りやすさは抜群

なによりこのコストパフォーマンス。カーボンを仕様していて普通1〜3万円はしますが

Carbon Aero Bars は一万円を切っちゃうというのが嬉しい

IMG_6028

SEAT POST もCARBON をチョイスし、高級感と落ち着いた雰囲気を出しました

HANDLE と同じく Brick Lane Bikes からドロップされてる

Full Carbon Seatpost ¥12,600-


フルカーボン製のため適度なしなりが生まれ、

街中を走るときのギャップの拾い方が穏やかになります


乗り心地、見た目ともに最高の SEAT POST

IMG_6029

SADDLE には言わずと知れた強者

TIOGA からドロップされてる

SPYDER TWIN TAIL¥13,650 を使用

パッドがないので通気性に優れ

安定したパフォーマンスを発揮する最先端の STYLISH な SADDLE

そして140g という異様な軽さです!

IMG_6035

エンジンとなる部分には

BROTURES ALLDAY CRANK ¥10,500-

RIP CRANK 同様、チェーンリングの精度は申し分なく

歯数を47Tにし、ストリート向きなギア比を選択しやすい設定になってます

IMG_6043

乗りまわすために作られ、

他との差をつけるために設計され、

"SAG" な "RAW COLOR" をこの機会に手に入れて下さい

722TS ARMY RAW CUSTOM ¥174,104

RAY VICTOR.

前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
#TAG