Let's follow the "RULES"

皆さん、交通マナー守っていますか??

誰でもついついやりがちな事です。

   ・その1・

今日みたいな天気の悪い日...

通勤、通学、ちょっとしたお出かけをしようと思って雨が降り出します

皆さんはどうしてますか?

.....禁断の傘さし運転してませんか??

IMG_6964

傘を差しての運転は、安全確認が不十分となるほか

ふらついて転倒しやすく危険とされ禁止になっています

⇒違反した場合は、3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金の場合もあります。

  ・その2・

音楽が嫌いな人は居ません。

ジャンルそれぞれありますし、好みもそれぞれあります。

朝から気分を上げるために音楽を聴きながらの運転....

IMG_6985

道路交通法には運転中にイヤホン等で音楽を聴くことを禁止する条文はありません。

各都道府県が定める交通規則等で、ほとんどの県は以下のような条例を定めています。

イヤホーン等を使用し安全運転に必要な交通に関する音声が聞こえない状態で

車両を運転しないこと。

このような書き方をしている場合、イヤホンの使用を禁止しているのではなく、

耳から入る交通に必要な情報が聞こえないようにすることを禁止しているのが

目的であることがほとんどです。

なので、片耳のみイヤホン使用だとか音を控えるだとか、

交通に必要な音の情報が耳から入るようにさえすれば、

ただちに違反になるものではありませんが...

オススメはしません!!!

・その3・

IMG_6986

自転車運転中に携帯電話を手で持って通話や操作をしたり、

メールやゲームなどをして画面を注視すること

罰則として5万円以下の罰金刑に処せられることがあります

たかが自転車と軽く考えていると大変な結果を招くことがあります

自転車が歩行者と衝突し後遺障害を負わせたり死亡させたりして

何千万円という高額な賠償金の支払い命令が出た事例もあります

自転車に乗るかたはこれらのルールを必ず守り

自転車は車両であるとの認識をしっかり持って、交通事故防止に十分心がけてください

じゃないと.............

Funny-Speed-Speeding-Ticket-If-You-Break-The-Rules-2

ねっ

BROTURES OSAKA STAFF 一同

前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
#TAG