DSNVの唆る色。

去年から始めた社会人バスケ、挫けそうになりながらもなんとか続けてます。
最近は右手の親指と小指を突き指しました。
どうも、ついにまともに動く指が5/10に。ミヤです。
さて本日は。

DOSNOVENTA Los Angeles Frame Set
DSNV®︎から待望の新作が入荷しました。
現在 Los Angeles / Detroit / Barcelona / Tokyo の全4モデルからなるラインナップですが、
先行して国内に入荷したのは このLAとDetroitの2モデル。
上記2モデルは前回から引き続きのブラックと、
LAは写真の "Infra Red"、Detroitは "Desert Yellow" がそれぞれ新色として登場です。

二度見必至、インパクト抜群のカラーリングとなってリボーンした新作LA。
写真写りもめちゃくちゃかっこいいですが、お近くの方はぜひ店頭で実車を見てみてほしい。

本来落ち着いた仕上がりになるはずのマット仕上げながら
正直落ち着いた要素は皆無。

”レスキューオレンジ” なんて言い方は色味を表現するときによく使いますが、
インフラレッド とは...恐れ入りました。
期待を裏切らないというか、想像の遥か上をいく着眼点。
改めて、DSNVというブランドのセンスの良さや、衰えない攻めの姿勢を垣間見ることのできる意欲作です。
今回もフルカスタムで組み上げましたが、DSNVを組む上で最も注目したいパーツはやっぱりこれ。



DSNV®106 WHEEL SET
DSNVオリジナルのカーボンホイールセット。
カーボンの名に恥じぬ軽量性と、同ブランドならではの洗練されたスタイリッシュなデザイン。

1月中はなんとこの前後ホイールもSALE価格でこんなにお得に!!
僕は初めてこの企画見た時は目ん玉飛び出したんで、慌てて拾って洗って戻しました。
このあり得ないSALE価格も残すところ10日間ですので、知らなかったよ!て方はマジでお急ぎくださいね。

新しい自転車を選ぼうとするとき、価格・スペック・デザインなど、何を第一に考えるかは人それぞれですが、対面して、シンプルに乗りたいと思えるかどうか、
とどのつまり「唆る」か「唆らない」かはライディングにおいて非常に重要なファクターのはず。
溢れんばかりのエネルギーに満ちた新色LA、個人的には今季のラインナップの中で一番唆られました。
間違いなく即完必至のフレームですので、気になる方はご来店、
もしくは各種SNSにてお問い合わせをお願いします。
それでは。

BROTURES KICHIJOJI
Miya