CRANK CUSTOM
おかげさまでメンテナンスやカスタム相談が徐々に多くなってきています。
その中で「カスタムはしたいけど、どこをカスタムしようか?」とか「何がオススメ?」と言った相談もちらほら。
見た目を大きく変えたいならホイール然り、ハンドル然り、タイヤにカラーを入れたりとあったりします。
もちろん見た目だけでなく乗り心地も選ぶものによって変化はすると思います。
けれども自分だったらまず一番にカスタムするであろう部分が足回りのパーツ。主にクランク、BB、チェーンリング、コグです。
自転車は車やバイクと違って自分がエンジンみたいなもので走るためには自分の足を回し続けないといけません。
この辺りのカスタムは正直、見た目の変化は少ないかと思いますが漕ぎ味が大きく変わります。その変化によるメリットは大きく、今までと同じギア比でも踏んだ時に軽く感じたり、加速がしやすくなったりと。何より漕ぎ味が良くなると自転車を乗ることがすごく楽しくなります。
と、いうことでクランクをご紹介。
まずは完成車などに使用されていたりするLEADER BIKES CORSA CRANKSET ¥13,000-(+tax)
このクランクは正直な所、これといって何かが悪いわけでは無いのですがこれといって良い点もそれ程あるわけではないのがこのクランク。
強いて言えばPCD144なので良いチェーンリングにカスタム出来ると言った点。このクランクに対応するBBでよく回るBBが少ないのも事実。
ただ、BB,チェーンリングセットでこの価格はお得かなと。
次にBROTURES RIP CRANKSET ¥24,000-(+tax)
BROTURESがオリジナルで出しているダイレクトクランク。まず、ダイレクトクランクとは、右クランクとクランク軸を一体にすることにより、部品点数を減らして軽量化すると同時に剛性も向上させている物です。このRIPクランクはダイレクトクランクの中ではコストパフォーマンスに頭一つ抜き出ている優れモノ。
同じダイレクトクランクからSRAM OMUNIUM ¥37,000-(+tax)
シマノ、カンパニョーロと並ぶアメリカの自転車コンポーネントブランドSRAMから出ているOMUNIUM。ダイレクトクランクの代名詞と言っても過言ではないのがこのクランク。
デザイン性もあり、国内・海外共に使用率が高く、乗った時に感じたことは先程のRIPクランクに比べクランクアームが硬く、ダイレクト感がより感じれるモノだなと。
このOMUNIUMの規格(GXP)に準じたBBも最近は様々なブランドから出ており、BBを純正から変えることで漕ぎ味を更にアップさせることもできちゃいます。
そしてSUGINO 75DD CRANKSET ¥55,000 ~ ¥59,000 (+tax)
ダイレクトクランクの中では比較的新しく、使用している人もあまり多くないのがこのクランク。
チェーンリングの中では最高の精度を誇るであろうSUGINO ZENが標準装備されており、このクランクにカスタムするだけでチェーンリングのカスタムも一緒に出来ちゃう一石二鳥なクランクセット。値段こそしますがダイレクトクランクになった上でZENも付いてくるとなればお得です。
入荷すればたちまちすぐ完売になるROTOR 3D24 TRACK CRANK SET ¥42,000-(+tax)
スペインのブランドROTOR。このクランクもダイレクトクランクにはなりますが他のクランクと違いスパイダーが円盤状になっていることで空気抵抗を減らす仕様に。
またデザイン的にどのクランクよりもインパクトがあり、そして非常に軽量。
少ししか乗ったことはないですが、クランクの軽さを漕ぎ出しと共に体感でき、加速にも優れている感じです。
欲しいって方は予約をオススメします。
競輪でも使用されるSUGINO SG75 CRANK ¥25,000-(+tax)
日本では競輪もで使用されており、OMUNIUMやROTORといったダイレクトクランクが出てくる前から世界のライダーが使用しているクランクです。
OMUNIUMやROTORのクランクアームと比較すればSG75のアームは細く、クラシックさがありますが剛性もあり、玉あたりの調整次第でどのクランクよりも回ってくれます。
実際に自分はこのクランクを使用していますが漕ぎ出しの軽さ、漕いでからの伸び、どれをとっても満足いってます。
最後にSHIMANO DURA-ACE FC-7710 ¥37,686(+tax)
このクランクはオクタリンクと言われ、オリンピック競技であったり海外のバンクでも使用されるクランクです。
オクタリンクのオクタはギリシャ数字で”8″を指すのですが、クランクとBBの結合部分が8箇所あり、BBのシャフトもスクエアタイプBB等と比較すると太くなっています。
そうすることによって踏み込んだ時の力を逃がすこと無く、より伝えやすくなっています。また、見た目に反して軽い。持ってみるとちょっと驚く部分でもあります。
以上が店頭にあるクランク類です。
実際、この説明だけではイメージが湧かないって方もいるでしょうし、乗ってみたいって方もいると思います。
SG75やOMUNIUMを使用しているスタッフもいますので是非乗ってみてください。
また、気になったことあればどんどん相談して下さい。
今日紹介したクランクに限らず、カーボンホイール等も多数入荷してきています。
この自転車の乗りやすい時期にどんどんカスタムしましょう!
フジ