膨らますのは、タイヤだけ。

こんばんは。
本日のブログ第二弾は、自転車乗りには、必ず持ってて欲しいアイテム達をご紹介っ!
まず、一つ目っす。こちらっ。

LEZYNE SPORT FLOOR DRIVE ¥4,830(+TAX)
そうです。空気入れ!
自転車に乗っていて一番面倒くさいのが、パンク。そしてパンクの原因で一番多いのが空気があまり入っていない状態で段差などに乗り上げた時に起こるリム打ち。それを阻止するためにも、自宅用のポンプは必需品!毎日乗る人でもそーでない人でも、最低、週に一度は空気を入れて欲しいのです。
そこでおすすめなのが、このポンプ。すんごく使いやすいのです。
特徴は、基本的に片手、ワンタッチでセットできちゃうところ。まぁ見てみてくださいよ!!

まずは、コイツをバルブの先端にぶち込んで・・・

そして、赤い部分を更に奥にスライドさせます!

そして、正ネジ方向に締めていきます。止まるところまでいっちゃいます。

そしたら、おもいっきーりポンプをシュコシュコするだけっ!すんごく入れやすいんだから!

空気圧の目安は、タイヤのサイドスキンに記載されているんでチェックですー

最後は、再び赤い部分を持って、引っこ抜くだけ!

はい、完了っ!
※良い子は、お口にくわえないでね♡ RIKACO店長より
そーして、お次はこいつですん。

Birzman Tire Levers ¥500(+TAX)
もしも、パンクにあってしまった場合・・・
チューブ交換をしないといけないですよね。その時に必要になるのがタイヤレバー。基本的にはタイヤを外す時に必要になるんです!
まずは、タイヤレバーをご用意。いや装備。

そーしましたら、タイヤの空気を抜きまして・・・タイヤとリムの間に突っ込みましょう。

タイヤのビードに挟んだら、ひっくり返します。

そして、もう一つのタイヤレバーで同じことを繰り返していきましょう。

そしたら、タイヤが外れますのでチューブを取り出して交換するのです!
結構、ざっくりな説明になっちゃいましたが、詳しくは店頭で聞いていただければ幸いです。笑
今日はこの二つに焦点を当ててみましたが、正直他にも持っていただきたいのはございますのでまた次回ご紹介させていただきますね。
もちろん、遠方の方やお時間がなくて店頭に来れない方もご購入可能です。
下記のテンプレートを使って、kichijoji@brotures.comまでメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います。
■希望商品
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■納品方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先
それでは、また明日ー。
Camy
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-2
180-0001
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com
12:00~20:00(定休日無し)



















