今回のカスタムファイルでは様々なシーンに合わせ一台で何役もの姿を見せてくれる
クロモリフレームのCINELLI”MASH WORK”をご紹介。
ハンドル周りは最近入荷したばかりのCINELLIコンポーネントで揃えてみました。

ハンドル:CINELLI PEPPAER ¥5,940-(税込み)
ステム:CINELLI MASH STEM ¥15,120-(税込み)
グリップ:CULT VANS GLIP ¥1,620-(税込み)
適度にライズ(角度)が付いているのでどんなシーンでのライドにも馴染んでくれるこのハンドル。
車と車の間のすり抜けや、段差等を乗り越える時など重宝してくれます。
最近の主流になりつつあるロングライザーに抵抗がある方は是非コイツを試してみて下さい。
ヘッドパーツは文句なしに間違いないコイツをインストール。
CHRISKING GRIPNUT ¥21,600-(税込み)
そしてなんといってもMASH WORKというフレームの魅力は使用出来るタイヤサイズの自由度。
今回BROTURES HARAJUKUのカスタムでは32cのGATORSKINをチョイス。

リム:H PLUS SON TODESTRIEB ¥9,180-(税込み)
タイヤ:CONTINENTAL GATORSKIN 32C ¥5,940-(税込み)
最大35C(35mm)のタイヤサイズまで許容するMASH WORK。
普段23cや25cのタイヤ幅で慣れている方からすると極太に見えるかと思います。

ブレーキキャリパーの種類も馴染み深いキャリパータイプからVブレーキ、カンティブレーキにも対応可能。
オンロードはもちろんシクロクロスの様なオフロードも攻められるのも嬉しい所ですよね。
そしてサドルは古き良きスタイルを感じさせるSELLE ITALIAの名作”ターボ1980”をチョイス。


SELLE ITALIA turbo1980 ¥10,044-(税込み)
スウェード地のルックスや快適性も個人的に好みですが
横から見た時にレール部が見えない所に心惹かれました。
昨今のレーシーなスタイルに仕上げるのではなく80年代のレースサドルを落とし込む事で
良い意味でハズシのアクセントになっていると思います。
さて、今回ご紹介させて頂きましたMASH WORKカスタムバイクですがいかがでしたでしょうか?
細身のクロモリフレームを候補にお探しの方の参考になれば幸いで御座います。
気になる今回のカスタム車のお値段は¥289,440-(税込み)
お問い合わせお待ちしております。
明日のカスタムファイルはパシュートフレームのあの車体が登場。
乞うご期待。
BROTURES HARAJUKU
03-6804-3115
harajuku@brotures.com
KAZAMA