本日より開催!原宿ゴールデンアートウィーク!!?? Aquvii Art THE ...

いよいよ本日より始まりました!
4/26より開催されるアートイベント「Aquvii Art THE TERMINAL」、
BROTURES HARAJUKUも会場の一つとなっております!
原宿を中心としたショップに4/26〜5/5の期間中にアートが現れます。
(カフェやレストランの場合は限定メニューを販売。)
皆様がショップをまわって、お店に置いてあるポップを撮影し、
その写真をSNS上(twitter, facebook, Instagram)でシェアするとポイントを獲得できます。
ポイントを集めるとメイン会場でオリジナルグッズが貰えるという仕組みになっております。
マップのピンの色でポイントが変わります。
(展示期間が短いショップ、イベントを開催するショップ、
原宿エリアから離れているショップなどで色分けされております。)

各店舗に置いてあるこのマークを撮ってSNSにあげるとポイントが入ります。


よく見るとEmi Brownがいたりして。


KUMA.
誰にも気づかれず自分の足跡を刻む人達がいる…
とある街のとある景色。

アートをもっと身近に。
代官山と渋谷でshopを展開する「Aquvii」がTHE TERMINAL Galleryのコンセプトに賛同。
アートを媒介に人が繋がればいいな、という思いを込めて
「Aquvii Art THE TERMINAL」という原宿のゴールデン アート ウィークをプロデュース。
多種多様のアーティストを始め、美術界からも、今勢いのある「mograg garage」、恵比寿の重鎮「SPES-lab」、
ARTBOOK界の雄「ERECT magazin」、出版界の革命児「ダイトカイ」、カガミケン主宰「strange store」、
写真〇〇「therme gallery」、大阪から「PULP Gallery」、などなどが一同に介します。
また原宿周辺のshop,café,salon,galleryなどにも協力して頂き、期間中それぞれのshopにアートが現れます。
そしてLaforet原宿の1Fには、なんとこの企画のsatellite shopも同時開催。
お店をまわってポイントを集めると、メイン会場で特別グッズがもらえます!
shoppingあり、paintingあり、talk showあり、work shopあり、の豪華アート祭り。
せっかく自転車があるのなら、サイクリングがてら原宿を回ってみるのはどうですか?
お待ちしております。
natsuka
赤、青 – 1ポイント
黄 – 2ポイント
緑 – 3ポイント
紫 – 5ポイント
プレゼント内容につきましては下記の内容です。
2ポイント – +オリジナルステッカー
5ポイント – +オリジナルバッヂ
10ポイント – +Aquviiオリジナルバック,ステッカーセット
20ポイント – +AATポスター
30ポイント – Aquvii商品券2万円分
40ポイント – Aquvii商品券5万円分
50ポイント – Aquvii商品券10万円分
※全ての景品にTHE TERMINAL無料会員登録券がつきます!
BROTURES HARAJUKUはPhotographerのKUMA.の写真を展示致します。
期間は4/26~5/5(27日休み)。





http://re-lax-kuma-photo.tumblr.com/
“TOKYO STREET”
日本のカルチャー発信地「TOKYO」。
目まぐるしく変わる街並の中、
