世代を感じる、あの頃のピストに。

暇があればダラっとTik Tokを見てしまう。若いっすよねー、自分。
この間、オススメ動画に流れてきたのは2010年代の懐かしのCM一覧。
豪華俳優4人が出演したCM「ウーノフォグバー」、ポルトガル人の歌手ミゲル君が出ていた「消臭力」。覚えていますか?
当時流れていた時は見飽きて、飛ばしたりしていましたが、久しぶりに見るとなぜか見返してしまい。
僕はまだ中学生の頃でしたね。まだ携帯もガラケーが主流で、今思うと凄くアナログだなって。でもあれがよかったりするんですよね。
さすがに今から使うとなると抵抗はありますが、もっと今っぽく、モダン風にアレンジされたら手に取りたい。
当時のピスト事情は如何なものかと。2010年代前半はピストブームは伸び代で、某ブランドもお騒がせしていた頃。

NJS等のクロモリフレームに、パーツはカラーモノを入れ、ナローワイドのハンドルを入れる。店頭にピットしてくる率は減ってきてはいますが、たまにくるクラシックスタイルにスタッフも"おっ"となる。
あの頃を生きた車体に、今回CHAMPを使って現代風カスタム。"あの頃バイク"を組んでみました。

HOW I ROLL CHAMP Complete Bike




クラシカルな外見とナローワイドのハンドル。
ホイールには急上昇中のSIM WORK x HOSHIのBRASSカラーのスポークを入れてみて。
オールドな見た目なのに、高級感があり、モダンスタイルに仕上がっている。
ジュンキさんもこのカスタムにはたまらず唸っていましたね。
こんなカスタムもありなんです。コテコテにオールドスタイルにするより、少し今っぽく。
特に引き出しやすい車体がCHAMP、可能性を感じます。
在庫はだいぶ減ってきていますので、お早めに!!
懐かしのあのバイクを今っぽく。カスタムの楽しさ、もっと広げていきましょう。
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz