BROTURESがご用意できる最高品質のピストバイクとは。

ニューヨークよりハンドメイドのチタンフレームがブロ横に到着しました。
その名もNo.22。
日本ではまだ知名度は低いですがBROTURESのブログにはちょくちょく登場するのでご存知の方もいるはず。


No.22 Little Wing Frame Set
BROTURESでご案内できるフレームの中で最も高品質で、最も高価なピストバイクです。
チタンこそ自転車に最も適した素材だといわれます。
しかし加工が非常に難しく高度な生産技術と生産コストを要求するために、一般的に普及しないのが現実。
その点、No.22は優れたビルダーと安定した生産ラインが確立されています。
NAHBS(北アメリカハンドメイドバイシクルショー)で最高賞を受賞し更に説得力が増しました。
また、OakleyのCMにMASHのCHASが出演した際に乗っていたことで話題となったことも記憶に新しいです。

チタン製のこのバイクは振動の吸収性に優れ、シルキーな乗り心地。
もちろんピストならでは機敏な操作性も併せ持ちます。
クロモリより剛性感が強いけどアルミやカーボンよりも弾性感も感じられる。
良いとこ取りでコンフォートなライディングが楽しめるでしょう。
僕もこれまでたくさんのピストバイクに乗ってきましたが、このLittle Wingが1番乗りやすかったと記憶しています。
また、チタンは錆びづらく腐食にも強いのも特徴。
最高な乗り心地をより永く楽しめる一生モノのバイクです。
更に独特な色味のアノダイズド加工(陽極酸化処理)も可能。
シングルカラーからツートーンのグラデーションとなるフェードカラーを合計10色からお選びいただけます。
こういったオプションも物理的にも精神的にも生涯付き合える1台となる要因の一つです。

日本向けには前後のブレーキホールとインターナルケーブルを標準装備。
追加オプションなしでスマートにブレーキの取り付けができます。
(その他のオプションにつきましてはご相談ください)

No.22のフレームは全て受注生産となるので5~6ヶ月ほどお時間をいただいています。
それだけ待つ価値のあるフレームだと思っています。
そんなLittle Wingですが実は1本だけ在庫があります。
すごく良いフレームなのに知らない、実物がないってだけで選択肢から外してしまうのは非常にもったいない。
実物をご覧いただける機会は非常に少ないので気になる方は是非ともお越しいただきたいです。
Toshi

BROTURES YOKOHAMA
Toshi