“Bomber Pro” ラスト1本です。

原宿店店長の平本さんのオススメで教えてもらった荻窪の中華料理店「中華徳大」。
特に海老チャーハンが絶品だよということで、すぐにでも食べたかったんですが、
一度目のトライでは営業時間外、二度目のトライではチャーハン切れ。(え?スープ切れ的な?そんなことある?涙)ということで、ついに先日、三度目の正直にしてめでたくありつくことができましたのでご報告。
当日は入店まで、頭の中に海老とパラパラチャーハンが乱舞していたんですが、いざ食券を購入しようと思ったその時目に飛び込んできた、その辺の街中華ではまず見たことのないメニュー...
【ほうれん草焼飯】......だと....?!!?!!!!!
普段おひたしや和え物などの副菜、とどのつまりミヤにとって「脇役」でしかなかったほうれん草に、突如として当てられた眩いばかりのスポットライト。ナンダコレ、食ベタイ...。
明後日の方向から突如飛来した第二の選択肢、乗るか反るか、果たしてミヤが注文したメニューとは...
どうも、次回のブログに続く...ミヤです。
さて本日は。

USED / Bomber Pro NJS “Deep Green” Frame Set (C-T540mm)
¥99,000(TAX IN)

埼玉のNJS認定フレームビルダー 「TR」製のフレーム、Bomber Pro のUSEDフレームですが、ありがたいことに残すところこの一本のみとなりました。

カラーはソリッド(単色)のDEEP GREEN。
TRの熟練ペインター曰く「これ以上深い緑は出せない」と言う程の深緑と、光の角度で輝き方が変化する、ホログラム仕様のロゴとのコントラストが美しく、秀逸な仕上がりです。

また、ペイントの下地にはメッキ加工が施されており、スチールフレームながら錆錆びにくく、チップなどの傷がフレームに直接影響しにくい点も、長年使用する上で嬉しいポイントになっています。

Handle / Nitto RB-010
今回も100%僕の趣味に全振りして、シルバーパーツを軸にそれなりにハイスペックな一台に組み上げました。

Stem / Nitto NP-Ⅱ

Headparts / Shimano Dura-Ace

Saddle / Fizik Argo R3

Seatpost / Nitto SP-72

Crank / SUGINO SG75DD

Chainring / SUGINO SSG144

今までも、これからも、時代が変わっても、「日本のものづくりは素晴らしい」と思わせてくれるTRの素晴らしい仕事と共に、「自転車を漕ぐ」ことの楽しさも伝えてくれる銘作です。
どうぞよろしくお願い致します。
-Bomber Pro/ボンバープロ-
競輪用のNJS認定ブランドとして,30年以上に渡って競輪選手に供給されてきたスチールフレームのブランド。 今から三十年前のNJS登録時に,「競輪界に新風を起こす起爆剤となる」という意味を込めて,「Bomber Pro」と命名。 鶴岡篤人氏自らの競輪レース経験と熟練ビルダーの技術をつぎ込み,数々の競輪レースの中で鍛えられたフレームの性能は,ライダーに最高の走りを提供する。

BROTURES KICHIJOJI
Miya