バイクチェック!!DON CLASSICO

こんにちは、カズです。
NJSフレームを制作しているDONTZERとBROTURESのコラボオリジナルフレーム。
フレームは完全ハンドメイドで競輪用のフレームなど選手用フレームを主に製作しているフレームビルダーさんとのコラボになります。
今回のお客様はCINELLI TUTTOからの乗せ替え、以前使っていたパーツはほぼそのままの乗せ替えになります!
乗せ替え前のCINELLI TUTTOのルックスはこちら!
で、乗せ替え後のルックスはこちら。
それでは各部チェックしていきましょう!
CNC削り出しの超高精度コンポーネントを生み出すWHITE INDUSTRIESと
お手頃ながら強度も文句なしのAT-25のコンビ。スポークもシルバーにすることで見た目がスッキリします!
フロントと同じくリムはAT-25、ハブは同じくシルバーですがこちらはPhil Wood Pro をチョイス、
フロントと異なりHigh Flange、リアはどうしても横から見るとコグと重なってしまうのでHighを選んでおけば
しっかりと重厚感を与えてくれます!
NITTO × THOMSONの信頼性抜群の組み合わせ、シックな見た目への差し色になるグリップ、
高級感が漂う美しい見た目と評判良いタッチ感のPAULレバー、ハンドル周りにもしっかりと拘りが詰まってます。
"CHRIS KING"その名の通りヘッドセットの王様。
TUTTOに乗られていた時はオレンジのクリキン、やっぱり一度クリキンを使ってしまうと離れられないですね。
今回の黒白も様になるし差し色になるカラーものもある、車体に合わせて選んでみては。
競輪選手御用達SUGINO SG75、ブラックはNJS認定受けてないんですが信頼し切れるパーツであることには間違い無し、
チェーンリングも同じくSUGINOで統一、裏面はCNCで落とされ軽量化されています。
こういった細かいとこの軽量化も効いてきたりする。
限定20本のみの生産で残り枠は4本、この4本はSからXLのサイズからお選びいただけます!
気になる方はお気軽にご連絡ください。
カズ。
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22【MAP】
06-4391-3313
osaka@brotures.com







BROTURES OSAKA