ハンドル周りに朗報です。

自転車の乗り心地を左右するパーツたくさんありますが、ハンドルはそのバイクの方向性を決める上で欠かせない要素です。
比較的手頃にカスタムできる箇所でもあるので、初心者から玄人まで抜けられない沼にハマることもしばしば。
人気どころのアイテムたちはそれ故に欠品しがちなわけで。
今日はそんな商品が一部再入荷してますのでお知らせまでに。

NITTO for SHRED BAR φ25.4
ワイドライザーのマスターピース。スチールバイクの救世主。
この形状のハンドルって主にMTBに使われるものなんですけどね、
どのメーカーもクランプ径は31.8mmとか35mmと大口径な傾向にあります。

でもピストユーザーとしてはオールドスクールなNJSやクラシカルなスチールバイクにも使いたい!
それらのバイクに最適な25.4mmのサイズを展開してくれていることが本当に尊い。
再入荷したばかりですが在庫は多くないのでお早めにどうぞ。
ちなみにOS(31.8mm)も少し前にリストックしてます。
太めなアルミフレームにはこっちがオススメです。

NITTO for SHRED BAR φ31.8
そしてライザーバーに欠かせないグリップ。
定番のOURYからフランジレスで少し眺めのV2 GRIPも再入荷してます。
カラーラインナップも豊富なので個性爆発させちゃってください。
個人的にはGUMカラーの再入荷が嬉しい。好き。

OURY V2 GRIP
忘れちゃいけないのがブレーキ。
どうせ付けなきゃいけないんだったらスマートに収めたいですよね。
長いこと欠品してたDURCUS ONEのDOUBLE CABLEも再入荷してます。

DURCUS ONE DOUBLE CABLE
レバーは限られますが1本のレバーで前後のブレーキが引けるスグレモノ。
ハンドル周りのケーブルをスッキリさせてくれるので
ピストのシンプルなルックスを損なわずにブレーキを取り付けたい方にオススメです。
ハンドル周りのカスタムにぜひ推したいアイテムのご紹介でした。
気になる商品があればお気軽にご相談くださいね。
Toshi

BROTURES YOKOHAMA
Toshi