この組み合わせは初めてかも。

ここのところ作業場は連日大混雑。
ホントは色んな展示を組みたいんだけどスケジュールがパンパンのメカに追加でお願いしづらい雰囲気。。
そんなら僕も久しぶりに組もうじゃないか!ホイール!
仕事の合間を縫って1セットご用意してみました。

ambrosio Excellence x MACK SL StarCut Hub
Front : ¥58,740-
Rear : ¥62,040-
リムもハブもあんまり見かけないですよね。
イタリアのambrosioとポーランドのMACK。
いろいろホイール組んできたけどこの組み合わせは初めてかも。
程よい軽量感と高い回転性で全体的なバランスの水準が高いホイールに仕上がりました。
デザイン的なところだとこのリムがいい感じにイナタイ。
古着のトラックジャージくらいイナタイ。
シンプルなんだけど、なんか見ちゃう。
これくらいがちょうどいい。


そしてハブは徐々に浸透してきたメイドインポーランドのMACK。
トラックハブは重いって常識を覆す革命児です。
個人的に墨入れしてあるアルカンシェルとこのスターカットのフランジが好き。
ヴィンテージ的な要素と現代的な要素が絶妙に共存しているアイテムです。

シンプルでスポーティなホイールですね。
硬派なスチールバイクはもちろん、DOSNOVENTAとかKAGEROなんかにも合うんじゃないでしょうか。
ホイールをご検討中の方はぜひ候補に入れてみてくださいね。
Toshi
