ABUSというメーカー。

自転車アクセサリーの中でマストアイテムとなるのがライト、そして鍵。今日はそんな鍵、最も有名なメーカー、ABUSについて。
自転車のLOCK界では最も有名であろうドイツ発のロックブランド”ABUS”。創業から100年近く経っているベテランメーカーは安心感があって温かい。
商品のラインナップも豊富で、目的にあった選び方がができる。商品ラインアップをメリットとデメリットを織り交ぜご紹介。
BORDO:高強度のブレードを連結したモデル"ボルドー"。コンパクトに収納ができ携帯性に優れてるが重量がある。

U -LOCK:スチールをU字形状に曲げたモデル。安全性に優れているが短く使用できる場所が限られる。

CHAIN LOCK :ABUS人気NO1のチェーンモデル。カラー、長さ、太さが豊富でフレキシブだが携帯性が悪い。

CARBLE LOCK:スチールワイヤーあわせてケーブル状に加工したワイヤーケーブルモデル。軽くて、お手頃だがセキュリティレベルが低い。

ARMOURED LOCK:ケーブルとチェーンを合わせたモデル。スチールケーブルにシェルを重ねた構造で携帯性と安全性のバランスが取れている。

それぞれの重量と安全性の比較は下の図を参考にしてみてください。

ピストユーザーは鍵を体に身につけるのが一般的でチェーンタイプやU -LOCKを勧めることが多いです。
何よりABUSの鍵は耐久試験が製品の強度を物語っている。強力な破断テストはもちろん、低温度テストなどあらゆるケースを想定したテストを行い、より強いロックを誕生させてきた。
また、ロック製品一つ一つにセキュリティレベルが存在する。スタンダードのレベル1から最高強度のレベル15まで。普段の主な駐輪時間と目的に合わせて選ぶのがいいでしょう。例えば駅での長時間の駐輪ではレベル8前後のロックを。建物内での短時間の保管であればレベル4前後のロックを選ぶのがベストかと。

さらに、ABUSは盗難被害に遭ったライダーさんにへのサポート、盗難見舞金制度を用意している。絶対に壊されない鍵は存在しません。だからこそABUSではセキュリティレベル5以上の製品には盗難見舞金を用意し、盗難に遭った愛車のライダーさんには新車購入サポートとして支援してくれます。金額も最大でなんと12万円。

実際に受け取ったって方は僕はまだ聞いたことがありません。そのくらいABUSの鍵は盗難被害が少なく、メーカー自体がそれほどの自信の答えとして、これだけの大金を用意しているのでしょう
盗まれた自転車は残念ながら戻ってくることはないと思います。だからこそ高セキュリティの鍵を選んで欲しい。
盗難を恐れず、気持ちのいいライドをして欲しい。ABUSは温かいメーカーですよ。

BROTURES YOKOHAMA
mittz