
ライフスタイルの構成要素は主に二つ。
仕事(学校)とプライベート
プライベートとしてのライフスタイルを大事にする人は多いですが、
仕事(学校)としてのライフスタイルはみなさんいかがでしょうか。
仕事する人の時間軸の中で仕事が占める割合は50%以上です。
そのライフスタイルも向上したいものですよね。
そんな時は
自転車通勤

 
スーツを身にまとうビジネスマンは、スマートであればある程、出来る男と認識されます。
また、カフェ店員や美容師などの私服でも、仕事の帰りに休憩にカフェで読書など非常に有効な時間の使い方です。

 
人間は皆生まれた時は、環境や容姿など不平等に生まれてきますが、
一つだけ平等なものが時間です。
有限かつ、平等な時間で人間が出来る事はひとつ、
有効に使う事だけです。

というように、
自転車通勤のメリットとして
1、スタイリッシュ
2、時間を有効活用できる
満員電車にうんざりしている方、
是非相談下さい。

 
 
横浜近辺だと、電車で行く方が遠回りな事って結構ありますよね。
ストレスフリーな通勤時間を実現してしまいましょう:)
 
自転車通勤のすすめ