JOIN THE CREW - BROTURES STAFF RECRUIT

久しぶりにスタッフを募集します。
こんにちは、Junkiです。ごぶさたしてます。
最後に新しくメンバーを迎えたのは2年前。
それから、スタッフの入れ替わりはほとんどなくて、若いメンバーが本当にがんばってくれいます。いまではしっかりブランドを代表して、お客さんと対話し商品を届けてくれています。
商品開発やディストリビューション、グローバル展開など、もともとやりたかったことも徐々に形になってきたような気がしています。
小さなチームだけど、そのぶん一人ひとりのエネルギーが動力になっている。
あらためてBROTURESってそういう会社だなと感じる最近です。
やりたいことはまだまだ増えるでしょう。
でも今まで積み上げてきたことも、日本のお客さんとの関係も、今以上に良いものにしていきたい。
だからこそ、もうちょい先に進むために新しい視点と熱量を持った仲間を迎えたいと思ったわけです。
ここを覗いてくれているあなたもきっとピストが好きなんだろうし、これも何かのご縁ってことで。興味があれば、続きを読んでもらえるとうれしいです。
ピストが好き、だけじゃ足りない。
BROTURESで働くなら、“ピストが好き”のその先まで一緒に踏み込んでほしいと思っています。
もちろん、“ピストが好き”。それが入り口で十分です。
けど、BROTURESは“ピストを売る”場所じゃなくて、“カルチャーを繋げる”場所だと考えているので、働く上では“好き以上”の関わり方が必要になると思っています。
大袈裟かもしれないけど、一台の自転車が、誰かの生き方を変えることがある。
だから、ピストのことをちゃんと伝えられて、お客さんのことも、カルチャーのことも“背負う気持ち”を持てる人と働きたいと思っています。
自分の体験として、自分の中にピストが根を張ってきた感覚がある人。
その実感を、言葉や行動で誰かに渡していける人。
この先のBROTURESも、そんな人と一緒につくっていきたいと思っています。
BROTURESっぽい人ってなんだろう?
BROTURESのスタッフを見ていると、ピストはもちろんだけど、それだけじゃなく「自分の“好き”をちゃんと持っている人」が多いです。
ファッションだったり、音楽だったり、写真だったり。
趣味やきっかけは人それぞれだけど、みんな何かしらストリートとかカルチャーとか、そういう空気から“のめり込んだ人たち”ばかりです。
そして同時に、家族や友達、自分の時間も大事にしている。ガツガツというより、仕事もプライベートも自分のスタイルでちゃんと向き合っているのがBROTURESっぽい人なのかもしれません。
とは言いつつ、
仕事は大真面目にやります。
仕事のことはイチからきっちり教えます。だけど、能力や成果は当たり前にしっかり見られるし、待遇にも反映されます。最初っから実力主義と思ってもらってた方が面食らわないかもしれません。
外からどんな風に見えてるか知らないけど、「意外とちゃんとしてて安心した」って入社後に言われることもしばしばなので。笑
「Work hard, play hard」は古いのかもしれないけど、
“何に熱くなるか”を自分で決められる人は、きっとBROTURESに合うと思います。
募集要項
職種:ショップスタッフ(セールス・メカ両方)
雇用形態:正社員(試用期間3ヶ月)
勤務地:横浜 or 大阪
待遇:社会保険完備、週休2日、有給、産休・育休、年2回賞与、自転車通勤手当、社販ほか
給与:20万円〜(経験・能力により優遇、半年ごとに昇給査定あり)
歓迎スキル:映像編集/英語/SNS発信/デザインなど
今回は横浜店と大阪店のショップスタッフを募集します。
一応メカニックとセールスと職種はあるのですが、基本両方取り組んでもらうつもりでいます。お給料は「やる気だけはある!」って方で20万円ですが、昇給は半年に1度、評価制度はそれなりにしっかりしているので、がんばっていきましょうって感じで。
もちろん、いろいろスキルや経験をお持ちの方は職歴や能力に応じて優遇しますので、ご相談させてください。
※パートやアルバイトはあまり考えてないですが、どうしてもってことであれば相談に応じます。
ピストの楽しさを伝え、文化をつないでいく
BROTURESは昔から、現場を一番大事にしてきました。お店の雰囲気や考えが会社の土台になると考えているからです。
ショップスタッフの仕事は、ピストの楽しさを伝え、文化をつないでいくことです。ピストカルチャーが広がっていくためには、お客さんとのやりとりや日々の積み重ねが何よりも大事なので、魅力的な人にやってもらいたいと思っています。
現場の考えやアイデアは商品や企画にたくさん反映させたいので、商品開発や仕入れ、広報やクリエイティブなどの“ミドルオフィスの仕事”にも、ショップスタッフが主体となって関わっています。
自分の得意分野を生かして、いろんなことに挑戦していくのがBROTURESのスタイルです。
もし映像編集やSNS、英語、デザインなどのスキルがあれば、すぐに活躍できる場はたくさんあります。
もちろん経験がなくても問題ありません。現場から新しい取り組みを一緒に生み出していけることを、楽しみにしています。
採用について気になることがあれば、お店でもDMでも、気軽に声をかけてください。「話を聞いてみたい」「ちょっと相談したい」そんな感じでも大丈夫です。
ご応募はご自身のプロフィールと自己PRを添えて、以下のアドレスまでメールでご連絡ください。(形式はお任せします)
EMAIL → info@brotures.com 担当:佐藤
こんな場所に、少しでも“いいかも”と思ってくれたら、それが最初の一歩だと思っています。良いご縁がありますよう。
連絡、待ってます。

BROTURES
BROTURES